2025年7月24日木曜日

7月24日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・オービック(4684)の4~6月期、5年連続最高益 大手から受注増(日経)
・キヤノンMJ(8060)とキヤノン電(7739)の1~6月期、そろって最終減益(日経)
・ブロンコB(3091)の1~6月期、純利益2%増 値上げで採算改善(日経)
・航空電子(6807)の4~6月期、スマホ向け振るわず73%減益(日経)
・丸八証券(8700)の4~6月期、税引き益42%減 速報値(NQN)
・MTG(7806)の25年9月期、純利益2.9倍に上方修正(日経)

・サーティワン(2268)、サーティワンアイス、日本で東南ア向け生産(日経)
・JX金属(5016)、JX金属、データ拠点用材料に投資  生産能力2割増へ(日経)
・任天堂(7974)、スイッチ2、米歴代最速で売れたゲーム機に 販売月160万台突破(ブルームバーグ)
・トヨタ(7203)、インドネシアでEV生産 年内、中国勢に対抗(日経)
・物言う株主のダルトン、フジHD(4676)に書簡 改革の具体策提示を要求(日経)
・フジHDへの具体策公表の明言要求 村上世彰氏ら、期限7月31日に延長(日経)
・日本製鉄(5401)九州所長「電炉化はチャレンジ、先端技術のマザー工場に」(日経)
・GENDA(9166)、エイガ・ドット・コムを買収 映画情報サイト運営(日経)
・ニプロ(8086)、再生細胞でALS治療の治験開始 脊髄損傷向けを適応拡大(日経)
・OKI(6703)と船井総研HD(9757)、中小物流と荷主をマッチング 支援システム開発(日経)
・新潟交(9017)、8月にダイヤ改正で路線バスを減便 運転士不足進み(日経)
・ビジョナル(4194)傘下のビズリーチ、採用管理システム運営会社を140億円で買収(日経)
・古河電(5801)の売り出し価格、1株7342円 割引率3.01%(NQN)
・ジーエヌアイ(2160)、海外での新株発行で最大130億円調達(NQN)

・トランプ氏「日本が軍事装備品購入」、数千億円で合意と投稿(日経)
・コメ輸出「即時に75%増」 米政府、日本との合意概要を公表(日経)
・日本の対米投資、半導体や天然ガスなど焦点 ホワイトハウス(ロイター)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月26・27日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 日19: )  ⇒  ★Kabutan( 日1...