・ホンダ(7267)、二輪車65万台増産 インド工場に160億円投資(日経)
・富士通(6702)、ロッキードと提携 イージス艦の基幹部品供給(日経)
・日本郵政(6178)、外国人口座の管理強化 詐欺対策で新興と提携(日経)
・リユース店、SCで攻勢 23年初比3割増、節約志向取り込む(日経)
・JR東日本(9020)タイムセール販売延期 新幹線6割引、アクセス殺到(日経)
・スカイマーク(9204)、新型小型機を発注(日経)
・住友商(8053)がはまる「損失の迷宮」 ニッケル鉱山で累計4000億円超 難度高く、パートナー離脱(日経)
・「太陽HD(4626)への投資は失敗」 オアシスCIO(日経)
・富士石油(5017)、個人株主提案に反対(日経)
・IRジャパン(6035)を強制調査 監視委 社員がインサイダー関与か(日経)
・久光薬(4530)、自社株1000万株を6月12日に消却 発行済みの13.7%(日経)
・ライフコーポ(8194)、自社株840万株を30日に消却 発行済みの8.49% (日経)
・スタティアH(3393)HDが増配 今期125円に(日経)
・スターマイカ(2975)7円増配 今期30円に(日経)
・日米財務相会談、為替水準「議論せず」 関税見直し、改めて要請 赤沢氏はきょう訪米(日経)
・米減税法案の下院可決 金利が1年7カ月ぶり高水準、再エネ株急落(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿