(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (21日19:30)
★Kabutan (21日18:30)
★Kabutan (21日19:45)
★Kabutan (21日17:)
★FISCO (21日18:15)
★FISCO (21日16:35)
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (21日17:)
★Kabutan (21日20:00)
========================================
◆ニュース 4月21日(月) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)ローマ教皇フランシスコが死去、88歳 初の中南米出身 (17:26)
(N)ローマ教皇フランシスコが死去、88歳 (17:06)
☆(R)米政権、ハーバード大への圧力強化、助成金を追加凍結へ=WSJ (15:35)
☆(R)原産国を韓国と偽る輸出が急増 大半が中国製、米関税回避狙いか (14:09)
☆(R)EU、米産ガス輸入拡大へ規制緩和検討 貿易交渉に向け=関係筋 (14:01)
☆(R)米連邦地裁、消費者金融保護局の大量解雇を差し止め (13:24)
☆(N)米国、クリミア半島の奪還断念要求 ウクライナに仲裁案 (11:17)
☆(N)米国防長官、親族に軍事作戦共有 アプリで事前にと米紙報道 (9:44)
☆(R)全米で数千人規模の反トランプ政策デモ、「王政いらない」 (8:32)
☆(R)イスラエル軍、ガザ救急隊員ら15人殺害のミス認める 副司令官解任 (8:13)
☆(R)ウクライナとロシア、合計500人超規模の捕虜交換 (8:11)
☆(N)米、アフリカ事業削減か 大統領令案報道、長官否定 (7:19)
☆(R)米、鉱山事業10件を迅速審査の対象に 重要鉱物生産拡大で (7:12)
☆(R)米フォード、SUVなどの対中輸出停止 高関税受け (7:09)
☆(N)関税競争で引かぬ中国 米国産大豆の購入停止、ブラジルから代替調達 (5:00)
☆(N)トランプ関税「90日間」停止、参院選を直撃 早期妥結か時間稼ぎか (5:00)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)石破内閣支持、ほぼ横ばい33% 優先課題「物価対策」が半数超す 日経世論調査 (19:00)
☆(N)白物家電出荷額2.4%増 24年度、2年ぶりプラス (17:48)
☆(N)紙・板紙の国内出荷、3月も減少続く 1.5%減 (16:52)
☆(N)海外勢、超長期債の買い越し最大 3月の金利上昇で (16:48)
☆(N)コンビニ売上高、3月は2.7%増 気温上昇でアイス好調 (16:44)
(R)3月コンビニ既存店売上高は前年比2.7%増、2カ月ぶりプラス (4:02)
☆(N)トランプ氏、日本の車安全基準「不正」 非関税障壁巡り (10:30)
☆(R)企業の資金需要DIはプラス8、米関税発表も落ち着いた動き=日銀 (10:20)
☆(N)東京エレクトロン、インドに開発拠点 ソフト人材確保 (5:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)三井住友建設が一転最終黒字、25年3月期 価格転嫁進む (18:09)
☆(N)大阪ガスの純利益220億円上振れ 25年3月期、過去最高に (16:40)
========================================
◇4月21日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
☆(R)日経平均は3日ぶり反落、円高など嫌気 売買代金は今年最低
★(FISCO)市場参加者限られるなかで円高が重荷【クロージング】
☆(N)新興株21日 グロース250が3日ぶり反落 地合い悪化で
☆(株/WA)グロース250が小反落、QPS研など下落=新興市場・21日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は反落、相対的に底堅さを見せる
========================================
◇4月21日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿