・ヤマトHD(9064)の今期、純利益4%減に上方修正 不動産売却で(NQN)
・日清オイリオ(2602) 今期最終14%減益に下振れ 値上げ浸透進まず(日経)
・日本オラクル(4716) 6~2月単独税引き12%増益 クラウド好調(日経)
・日テレHD(9404)の今期、純利益7%増に上方修正 業績好調で(NQN)
・伊藤米久HD(2296)来期記念配175円 統合10周年(日経)
・住友ベ(4203)今期記念配5円 創立70周年で(日経)
・アイザワ証G(8708)期末配当48円に決定 前期末は26円(NQN)
・伊藤忠(8001)、鉄鉱石権益1.5倍 30年度に ブラジルで設備増強(日経)
・明治安田、イオン(8267)系生保の買収発表 地域営業を深掘り(日経)
・小林製薬(4967)、「紅麹」問題発覚1年 信頼回復半ば 28日株主総会、人事案にオアシス反対(日経)
・菱地所(8802)、豪州不動産開発を拡大 「在宅縮小」でオフィス回帰(日経)
・ニデック(6594)、AIサーバー向け水冷装置を量産 50億円投資 大型・高効率で首位固め(日経)
・ニデック、チェコで外資規制手続き完了 牧野フ(6135)TOBに備え(日経)
・ヤマトHD(9064)傘下のヤマト運輸社長に阿波氏 宅配立て直しへ 長尾HD社長は続投(日経)
・HIS(9603)新たに子会社2社で雇調金不正受給確認 特別調査委(日経)
・コニカミノル(4902)、トロント大とのAI研究延長(日経)
・ゼンショHD(7550)傘下のなか卯、カツ丼など10~80円値上げ 親子丼は据え置き(日経電子版)
・すき家のみそ汁にネズミ混入、ゼンショHDが謝罪 今年1月に客が混入に気づく(産経)
・トランプ相互関税は一部の国・地域除外か、一斉射撃でなく的絞る公算(ブルームバーグ通信)
・内閣支持35%、5ポイント低下 商品券「説明納得せず」7割 日経世論調査(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿