========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (10日19:30)
★Kabutan (10日18:30)
★Kabutan (10日17:20)
★FISCO (10日18:15)
★FISCO (10日16:15)
★内閣府 (10日15:00) 街角景気(景気動向指数)結果概要 PDF
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (10日17:30)
★Kabutan (10日20:00)
========================================
◆ニュース 3月10日(月) 工事中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)TSMC、2月も売上高最高 台湾で25年に8000人採用計画 (18:29)
(B)TSMCの1-2月売上高、39%増に加速-AI半導体需要の堅調示唆 (15:52)
☆(R)中国乗用車販売、1─2月は前年比+1.3% 購入補助や値下げが寄与 (18:46)
☆(R)独1月輸出は前月比2.5%減、鉱工業生産は予想以上に増加 (18:25)
☆(R)ユーロ圏成長率予想、JPモルガンも上方修正 独財政政策転換で (16:23)
☆(R)米海洋大気局、1000人追加削減へ 年初から2割減に=関係筋 (10:43)
☆(R)ドイツ次期首相、仏英と核兵器共有で協議する意向 (10:40)
☆(N)トヨタ、11日午前まで工場稼働停止継続 部品会社事故で (11:42)
☆(R)銀行・信金の貸出平残、2月は+3.1% 24年7月以来の高い伸び (11:10)
☆(N)1月経常収支2576億円の赤字 2年ぶり、「春節」も影響 (8:55)
(R)経常収支、1月は2576億円の赤字 2年ぶり (10:12)
☆(R)今年の第4四半期米GDP予測、1.5%へ引き下げ=モルガンS (7:44)
☆(R)トランプ政権による仮想通貨の国家備蓄、税金投入を全面否定 (8:04)
☆(R)ロシア軍、クルスク州で3集落奪還 ウクライナ軍排除へ包囲か (8:02)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)新築戸建て、東京23区で半年ぶり最高値 好立地が上昇 (16:06)
☆(N)マンション建築費、2月は横ばい (16:04)
☆(N)1月の景気動向指数、2カ月連続で上昇 車生産が正常化 内閣府 (17:10)
(R)景気一致指数1月は前月比0.1%上昇、2カ月連続プラス=内閣府 (2:54)
☆(N)北海道南部の景気判断据え置き 日銀函館支店3月 (15:07)
☆(N)2月の街角景気、2カ月連続で低下 寒さで小売り振るわず (17:08)
(R)街角景気2月は3.0ポイント低下、物価高や豪雪で判断引き下げ (15:37)
(N)甲信越の2月街角景気は低下 物価高の影響目立つ (19:10)
(N)東海の2月街角景気、2カ月連続悪化 雪や寒波で客足鈍く (19:33)
(N)四国の2月街角景気、2カ月連続低下 物価高で消費停滞 (19:00)
☆(N)トヨタ、11日午前まで工場稼働停止継続 部品会社事故で (11:42)
☆(R)銀行・信金の貸出平残、2月は+3.1% 24年7月以来の高い伸び (11:10)
☆(N)1月経常収支2576億円の赤字 2年ぶり、「春節」も影響 (8:55)
(R)経常収支、1月は2576億円の赤字 2年ぶり (10:12)
☆(N)実質賃金1月1.8%減、3カ月ぶりマイナス 物価高響く 毎月勤労統計 (8:30)
(R)1月実質賃金3カ月ぶりマイナス、賃金増を物価高が上回る=毎月勤労統計 (8:41)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)レシップの今期、純利益28%減に上方修正 バス市場回復 (19:18)
☆(N)MTGの25年9月期、純利益97%増に上方修正 (20:14)
☆(N)アインHD5〜1月期、純利益16%減 人件費増が影響 (19:24)
☆(N)JTが24年決算訂正、純利益63%減 カナダ訴訟和解費用で (18:28)
========================================
◇3月10日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
☆(R)日経平均は反発、突っ込み警戒感から押し目買い 材料難続く
★(FISCO)ハイテク株堅調も37000円を挟んだこう着【クロージング】
☆(N)新興株10日 グロース250が反発 主力株が好調
☆(株/WA)グロース250が反発、カバーなど上昇=新興市場・10日
========================================
◇3月10日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿