2025年2月6日木曜日

2月6日(木)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (6日19:30)
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (6日17:30)
========================================
◆ニュース 2月6日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)英建設業PMI、1月は1年ぶり50割れ 住宅部門の不振続く (19:56)
 ☆(R)海運マースク、25年は輸送量4%増と予想 関税と紅海が不確実要因 (20:06)
 ☆(R)独鉱工業受注、前月比+6.9% 大型受注が急増 (18:26)
 ☆(N)日産、ホンダに統合協議の打ち切り伝達 両トップが会談 (13:59)
 ☆(R)FRB、制約的な政策の緩和急がず 米政権の政策見極めへ=副議長 (11:00)
 ☆(N)米政府艦船、パナマ運河通航無料に 圧力受け譲歩 (10:52)
 ☆(N)GoogleもDEIに基づく採用目標を廃止 米大統領令受け (10:52)
 ☆(R)米アマゾン、生成AI活用のアレクサを今月発表へ=消息筋 (10:43)
 ☆(R)マスク氏のX買収向け融資、銀行団が55億ドル分の債権売却=関係筋 (10:33)
  (N)銀行団、マスク氏のX買収向け融資債権売却 8400億円 (8:09)
 ☆(R)TikTok親会社、売却交渉急がず 中国政府の承認待ちか=米紙 (10:19)
 ☆(R)米対外援助の凍結、適用外を特定 「米国第一」が基準=国務長官 (10:15)
 ☆(R)トランプ関税、製造業の米国回帰が主な目的=財務長官 (9:24)
 ☆(R)英新車登録、1月は前年比2.5%減 4カ月連続マイナス=業界団体 (10:12)
 ☆(R)米クアルコム、業績見通し予想超え ライセンス低迷で株価は下落 (9:12)
 ☆(R)米AMDのAIチップ売上高さえず、時価総額150億ドル吹き飛ぶ (10:31)
 ☆(R)フォード、今年はEV部門で最大55億ドルの赤字見通し (8:43)
 ☆(N)アーム純利益2.9倍 10〜12月、AIで半導体設計の収入増 (7:23)
 ☆(N)米カード大手、消費堅調で増収増益 延滞は3年ぶり減少 (5:53)
 ☆(N)Uber、10〜12月純利益4.8倍 業績見通し弱く株価7%安 (6:10)
 ☆(R)米ディズニーの24年10─12月期決算、予想上回る 映画ヒットが寄与 (3:10)
  (N)ディズニー10〜12月34%増益 ヒット作で映画大幅増収 (6:13)
 ☆(R)米シカゴ連銀総裁、関税によるインフレへの潜在的影響を警告 (6:01)
 ☆(R)FRB、追加利下げに傾く 関税巡り3段階の不確実性=リッチモンド連銀総裁 (1:59)
 ☆(R)米ISM非製造業総合指数、1月52.8に低下 関税による価格上昇懸念 (6:50)
  (N)1月米サービス業景況感、予想下回る 関税への警戒で (2:20)
 ☆(R)米1月ADP民間雇用、18.3万人増 予想上回る (0:59)
  (N)1月の米雇用18万人増、サービス業の採用堅調 民間調査 (2:05)
 ☆(R)米24年12月貿易赤字、984億ドルに拡大 輸入額が過去最高 (3:15)
  (N)米国の貿易赤字、過去最大を更新 24年1.2兆ドルに (5日23:16)
 ☆(R)ECB政策金利、いずれ2%に到達する必要=ポルトガル中銀総裁 (3:16)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)1月の国内二輪出荷、原付き1種は32%増 駆け込み需要で (19:53)
 ☆(N)東京オフィス供給、25年は3倍 高輪など人材確保の受け皿 (18:00)
 ☆(N)札幌オフィス空室率、1月3.82% 館内縮小などで (18:55)
 ☆(N)名古屋オフィス空室、1月は4.41% 賃料2年弱ぶり低下 (15:40)
 ☆(N)洋上風力、日本も冬の時代 三菱商事が522億円損失計上 (16:00)
 ☆(NHK)日産社長 “取締役会で子会社化に反対意見” ホンダに伝える (11:56)
  (N)日産、ホンダに統合協議の打ち切り伝達 両トップが会談 (13:59)
  (R)日産、ホンダに統合協議の白紙化を伝達 子会社化案のめず (15:00)
 ☆(R)テスラ、1月の販売台数がドイツでも落ち込む 前年比約6割減 (11:55)
 ☆(N)日銀・田村直樹委員「物価の上振れリスク膨らむ」 (15:33)
 ☆(N)日銀・田村直樹委員、25年度後半に「最低1%まで利上げ」 (11:02)
  (R)物価目標は25年度後半に実現、少なくとも1%程度まで利上げ必要=田村日銀委員 (11:48)
 ☆(N)1月の車名別販売、N-BOX4カ月ぶり首位 EVは前年割れ (12:52)
 ☆(N)1月の輸入車販売、13カ月ぶりプラス 独VWが5割増 (10:37)
 ☆(N)ルネサスの24年12月期、純利益35%減 FA向け不振 (9:55)
 ☆(N)電線御三家、データセンター向け増強 古河電工は最大5倍 (5:00)
 ☆(N)1月の中古車競売価格16%高 需要強く高値で落札 (2:00)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)JFEが350億円下方修正 海外市況低迷で純利益52%減 (16:00)
  (R)JFEHD、通期純利益950億円に下方修正 中国内需低迷で市況停滞 (19:02)
 ☆(N)日本製鉄の純利益18%減 4〜12月、鋼材市況の悪化で (15:39)
  (R)日本製鉄、4―12月期事業利益は18.2%減 通期見通し据え置き (15:56)
 ☆(N)セーレン、今期2度目の上方修正 株主還元も重視 (19:40)
 ☆(N)FUJI純利益5%増 25年3月期、メモリー市場不調で下振れ (19:06)
 ☆(N)スズキの今期、純利益3700億円に上振れ 株上場来高値に (19:41)
 ☆(N)東エレクの純利益68%増 4〜12月、AI向け需要増 (16:09)
  (R)東エレク、4ー12月期の営業利益65%増 AI向け需要拡大続く (18:20)
 ☆(N)ニコンの24年4〜12月期、純利益75%減 半導体不振続く (19:02)
  (R)ニコン、通期営業益予想190億円に下方修正 光学部品など販売下振れ (16:19)
 ☆(N)コニカミノルタ、最終赤字133億円 4~12月減損が重荷 (21:03)
 ☆(N)富士フイルム、2期連続最高益 4~12月 半導体材料伸び (19:33)
 ☆(N)タムラ製作所の4〜12月、純利益2.5倍 特別損失の反動増 (20:27)
 ☆(N)ニチコンの24年4〜12月期、純利益11%減 EV向け低迷 (19:53)
 ☆(N)メイコー純利益64%増 4〜12月、通信向け基板がけん引 (18:25)
 ☆(R)フジテックが下方修正、不動産低迷の中国で人員削減 (18:34)
 ☆(N)ブラザー工業の純利益8%増 4〜12月、消耗品が堅調 (18:34)
 ☆(N)グローリーの25年3月期、純利益135億円に上方修正 (16:32)
 ☆(N)三菱ケミG純利益、43%減の593億円、既に年度予想超え (18:48)
 ☆(N)オリエンタルチエン工業、純利益下方修正 25年3月期 (19:20)
 ☆(N)花王、36期連続増配へ 25年12月期の純利益8%増 (15:55)
 ☆(N)協和キリンの25年12月期、純利益5%減 開発費重く (22:20)
 ☆(N)マクドナルド25年12月期、純利益5%減 配当は引き上げ (15:47)
 ☆(N)丸大食品の24年4〜12月期、純利益2.4倍 ハム値上げ寄 (18:59)
 ☆(N)ヤマダHDの4〜12月、純利益5%減 好採算の冷蔵庫低調 (15:04)
 ☆(N)KADOKAWA純利益17%増 4〜12月、ゲームがけん引 (21:01)
 ☆(N)カカクコム、期末配当30円引き上げ 業績好調を反映 (19:08)
 ☆(N)LINEヤフー、年間配当7円に引き上げ 4〜12月は4%増益 (17:12)
 ☆(N)東芝テック最終黒字271億円 4〜12月、米国事業が改善 (21:06)
 ☆(N)NTTデータの4〜12月、純利益15%増 DX関連好調 (18:03)
 ☆(N)伊藤忠の純利益11%増 セブン買収参画「検討している」 (13:05)
 ☆(N)相鉄HD、25年3月期の経常利益22%増に修正 過去最高 (19:41)
 ☆(N)コスモ、配当下限30円引き上げ 自社株買い最大180億円 (18:58)
========================================
◇2月6日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
 ☆(R)日経平均は3日続伸、ハイテク株買い 円高で伸び悩む
 ☆(N)新興株6日 グロース250が3日続伸 国内金利低下で
 株/WAグロース250が3日続伸、宇宙ベンチャーが人気=新興市場・6日
========================================
◇2月6日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...