2025年2月3日月曜日

2月3日(月)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (3日19:30)
★Kabutan (3日18:30)
★Kabutan (3日19:45)
★Kabutan (3日17:20)
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (3日17:30)
========================================
◆ニュース 2月3日(月) 工事中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)香港GDP、第4四半期前年比+2.4% 外需が寄与 (20:25)
 ☆(R)英製造業PMI、1月は4カ月連続50割れ 生産・受注・雇用が悪化 (19:52)
 ☆(R)ユーロ圏1月CPI速報、前年比+2.5%に加速 サービスは鈍化 (20:03)
  (N)ユーロ圏消費者物価、1月2.5%上昇 市場予想上回る (19:22)
 ☆(R)独製造業PMI、1月改定値は45.0に上昇 生産減が鈍化 (19:08)
 ☆(R)仏製造業PMI、1月は7カ月ぶり高水準 生産や受注の落ち込み緩和 (18:48)
 ☆(N)トランプ氏、カナダ・メキシコと3日協議 関税発動前に (12:33)
 ☆(R)財新・中国サービスPMI、1月は50.1に低下 4カ月ぶり低水準 (11:36)
 ☆(N)カナダ一部州、米国産の酒撤去へ 関税措置へ反発広がる (9:44)
 ☆(N)トランプ関税、4カ国でGDP90兆円消失 半分は米の試算 (7:58)
 ☆(R)トランプ関税で市場に新たな衝撃見通し、貿易戦争を懸念 (6:43)
 ☆(N)米国務長官、パナマ大統領に中国排除迫る 報復も示唆 (6:49)
 ☆(N)トランプ関税、小口輸入も対象 TemuやSHEIN標的 (6:41)
 ☆(N)米産業界、トランプ関税に懸念表明相次ぐ 車労組は歓迎 (6:02)
 ☆(N)EU、米関税発動なら「断固たる対応」 報復措置も視野 (4:16)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)12月の税収4.3%増 国内の消費堅調 (17:58)
 ☆(N)百貨店大手4社、1月全社増収 初売り1日遅れでも好調 (18:35)
 ☆(N)名古屋の百貨店、1月売上高7%増 防寒具など好調 (19;12)
 ☆(N)関西百貨店、9店中8店が増収 大丸心斎橋は28%増 (17:25)
 ☆(N)電力大手4~12月、期ずれ反動で7社減益 負債圧縮で差 (18:01)
 ☆(N)上場企業の6割が増益 4〜12月、AI関連・金融好調 (17:00)
 ☆(N)1月の国内新車販売、3カ月ぶり増 認証不正問題の反動で (15:49)
 ☆(N)ソフトバンクG、OpenAIと日本で生成AIの新会社設立 (14:32)
  (R)ソフトバンクGと米オープンAI、生成AIの合弁設立 (16:23)
 ☆(R)トヨタなど日本の自動車株が大幅安、「トランプ関税」に反応 (11:19)
 ☆(N)1月前半の消費、4.4%増 外食やアパレルが堅調 ナウキャスト (10:40)
 ☆(N)4〜12月決算、市場予想は6%増益 車苦戦も非製造業好調 (4:00)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)三菱自動車、純利益1090億円下振れ 25年3月期77%減 (16:33)
  (R)三菱自、通期営業益1250億円に下方修正 市場予想下回る (16:51)
 ☆(N)ヤマハ発が下方修正、24年は一転最終減益 二輪車など減 (18:24)
 ☆(N)村田製作所の純利益15%増 4〜12月、AI向け部品伸長 (15:42)
 ☆(N)ロームの最終利益2億円、24年4〜12月期 EV向け不振 (15:42)
 ☆(N)京セラ25年3月期の純利益200億円に リーマン時下回る (16:06)
  (R)京セラが業績予想を大幅下方修正、半導体部品有機材料で減損計上 (17:18)
 ☆(N)JVCケンウ、4〜12月純利益29%増 車部品好調 (19:52)
 ☆(N)ヒロセ電機、25年3月期純利益見通し320億円に上方修正 (19:31)
 ☆(N)住友化学の4~12月、最終黒字285億円 電子材料など回復 (14:03)
 ☆(N)HOYA5期連続最高益 25年3月期、自社株買い500億円 (17:14)
 ☆(N)アルペンの25年6月期、純利益2.6倍に上方修正 (19:12)
 ☆(N)味の素3年ぶり最高益 4〜12月、電子材料好調 (15:40)
 ☆(N)カゴメの純利益2.4倍 24年12月期、自社株買い80億円 (19:55)
 ☆(N)小野薬純利益49%減 24年4〜12月、オプジーボ下げ響く (13:01)
 ☆(N)大塚商会、25年12月期純利益が過去最高へ パソコン好調 (19:36)
 ☆(N)ヤマトHD、25年3月期純利益上振れ 有価証券売却などで (18:37)
 ☆(N)ANAHD、純利益1400億円に上方修正 国際線好調で (15:49)
 ☆(N)JR3社最終増益 4〜12月、JR東は新幹線好調で17%増 (18:02)
 ☆(N)大阪メトロ純利益13%増 24年4〜12月、運輸収入伸びる (19:06)
 ☆(N)みずほFG、純利益8553億円で2年連続最高 4〜12月 (19:38)
 ☆(N)三菱UFJ証券の4〜12月期、純利益17%増 国内営業好調 (19:33)
 ☆(N)北海道銀行の25年3月期、税引き利益100億円に上方修正 (19:41)
 ☆(N)ほくほくFG、純利益350億円に上方修正 25年3月期 (19:30)
 ☆(N)西京銀行、短プラ引き上げ 24年4〜12月は純利益15%増 (18:15)
 ☆(N)ひろぎん、4〜12月純利益2割増 利上げでも資金需要旺盛 (19:00)
 ☆(N)あおぞら銀行が最終黒字、純損益162億円 4〜12月 (19:26)
 ☆(N)内航船燃料、3%高提示 1〜3月 (19:45)
 ☆(N)大阪ガス純利益28%減 4〜12月、ガス販売単価が低調 (15:45)
 ☆(N)中部電の4〜12月期、純利益53%減 洋上風力で減損 (16:37)
========================================
◇2月3日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
 ☆(R)日経平均は4日ぶり反落、一時1100円安 トランプ高関税を警戒
 ☆(N)新興株3日 グロース250は3日続落 日経平均の大幅下落が波及
 株/WAグロース250が3日続落、グロービングなど下落=新興市場・3日
 ★(FISCO)
========================================
◇2月3日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...