・村田製(6981)の4~9月期、純利益4%増 AIサーバー用好調(日経)
・野村(8604)など大手5証券、4~9月最終66%増益 個人部門、堅調さ保つ(日経)
・ANAHD(9202)・JAL(9201)、再成長に影 4~9月売上高最高も 国際線採算、圧迫の恐れ(日経)
・サンリオ(8136)の今期、純利益311億円に上方修正(日経)
・ヤマハ(7951)の今期、一転最終減益 中国でピアノ不振続く(日経)
・エプソン(6724)の今期、純利益11%減に下方修正 プロジェクター低調(日経)
・オルガノ(6368)の今期、純利益24%増に上方修正(日経)
・メディパル(7459)の4~9月期、純利益27%増 医薬品卸好調(日経)
・JR西日本(9021)など本州3社、4~9月最終増益 コロナ前には届かず(各紙)
・日ハム(2282)の4~9月期、純利益11%減 為替差益が減少(日経)
・住友電(5802)の今期、純利益が一転増 値上げ寄与(日経)
・クオールHD(3034)の今期、純利益2%増に下方修正(日経)
・ヒロセ電(6806)の今期、純利益13%増に上方修正 コネクター伸びる(日経)
・KDDI(9433)、自社株買い拡大 最大1000億円 株2分割も発表 4~9月純利益5%減(日経)
・日産自(7201)と三菱商(8058)が共同出資会社、自動運転やエネルギーで(日経電子版)
・トヨタ(7203)、北米電池生産「新工場も検討」HV・EV両にらみ(日経)
・三菱重(7011)など開発のH3ロケット4号機打ち上げ成功 防衛省の通信衛星搭載(日経電子版)
・東北電(9506)の女川原発2号機、原子炉を停止へ トラブルで発送電延期(各紙)
・日産自、米生産3割減 SUVなど不振 世界販売目標未達も(日経)
・三井住友トラ(8309)傘下の三井住友信託銀の元社員、インサイダー取引疑い 同社発表(日経)
・パナHD(6752)系、新たな品質不正公表 計5200品番、93件(各紙)
・トヨタ・NTT(9432)連合にKDDIが合流へ(日経)
・DMG森精機(6141)、太陽工機(6164)にTOB(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿