========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (30日19:30)
★Kabutan (30日19:00)
★Kabutan (30日17:20)
★FISCO (30日18:15)
★FISCO (30日16:05)
★ロイター (30日19:09)
========================================
◇明日(日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (30日17:01)
★Kabutan (30日20:00)
========================================
◆ニュース 10月30日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)独インフレ率、10月は前年比2.4%に加速 予想上回る (23:38)
☆(N)10月の米雇用、予想大幅に上回る23.3万人増 民間調査 (23:55)
☆(N)米GDP、7〜9月2.8%増 個人消費が堅調さ保つ (21:39)
☆(N)米30年住宅ローン金利、6.73%に 昨年7月以来の高水準 (21:02)
☆(N)ユーロ圏GDP、第3四半期は前期比+0.4% 予想の2倍の伸び (20:49)
(N)欧州7〜9月GDP、年率1.5%増 ドイツ景気不安が重荷 (19:26)
☆(R)イタリアGDP、第3四半期は前期比横ばい 予想下回り先行きに影 (19:27)
☆(N)ドイツ、7〜9月GDP0.2%増 「景気後退」は回避 (18:40)
(R)ドイツ経済、予想外に景気後退回避 第3四半期GDPが0.2%拡大 (18:49)
☆(R)第3四半期の仏GDP、前期比+0.4%に加速 パリ五輪が寄与 (16:57)
☆(R)独VW第3四半期、営業利益42%減 乗用車部門低迷やコスト増で (16:52)
(N)フォルクスワーゲンの営業益4割減 7〜9月、乗用車不振 (16:34)
☆(R)スイスUBS、第3四半期純利益が予想上回る 統合効果で (16:22)
☆(R)ビザの第4・四半期決算、大幅増益に 純収入も12%増 (7:27)
☆(R)AMD、第4四半期売上高は予想未達か 供給網の制約で (6:26)
(N)AMD純利益2.6倍 7〜9月、AI半導体拡大も株価下落 (7:41)
☆(R)アルファベット、第3四半期業績が予想超え AI投資でクラウド好調 (8:38)
(N)アルファベット7〜9月3割増益 クラウド増収で予想超え (5:44)
☆(N)米マクドナルド7〜9月3%増収 5ドルメニューで客足回復 (6:43)
☆(R)FRB、次回会合で0.25%利下げ実施の公算大 労働市場減速で (2:31)
☆(R)モノの米貿易赤字、9月は14.9%増 2年半ぶり高水準 輸入増で (1:33)
☆(R)米10月CB消費者信頼感108.7、9カ月ぶり高水準 予想上回る (0:57)
(N)米消費者信頼感、9カ月ぶり高水準 1987年来の株高期待 (1:09)
☆(R)米住宅価格指数、8月は前月比0.3%上昇=FHFA (0:55)
☆(R)米求人件数、9月は約3年半ぶり低水準 ハリケーンが労働需要圧迫 (15:50)
(N)米国の求人件数、9月は744万件 市場予想下回る (1:41)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)9月の宅配便数量、ヤマト運輸5%増 6カ月連続プラス (21:00)
☆(R)スズキがトヨタにEV初供給、25年春からインドで生産 (18:07)
☆(N)トラック輸送量、残業規制後も維持 大型車・共同輸送寄与【イブニングスクープ】 (18:00)
☆(N)10月の消費者心理、前月から悪化 基調判断据え置き 消費動向調査 (15:40)
(R)消費者態度指数10月は0.7ポイント低下、5か月ぶりマイナス=内閣府 (14:30)
☆(N)トヨタの4〜9月世界生産、4年ぶり減 認証不正響く (13:30)
(R)トヨタ、24年度上期世界販売2.8%減 日中低迷で2年ぶり前年割れ (13:38)
☆(N)マツダ、24年4〜9月の世界生産2%増 北米でSUV好調 (17:00)
☆(N)スズキの4〜9月世界生産、2期ぶりプラス 海外は減少 (19:55)
☆(N)石破内閣支持32%、18ポイント減 共同通信世論調査 (10:30)
☆(N)同性婚認めない規定、東京高裁も「違憲」 賠償は認めず (10:07)
☆(N)日本政府、国連委勧告に抗議 皇室典範改正勧告巡り (12:18)
☆(N)国連委、夫婦同姓義務見直し求める 皇室典範にも言及 (0:13)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)大同特殊鋼の25年3月期、一転減益に 純利益8%減 (12:30)
☆(N)中部鋼鈑、純利益38%減に下方修正 25年3月期決算 (17:59)
☆(N)三菱自動車の純利益44%減 4〜9月、円上昇で為替差損 (21:52)
☆(N)ファインシンター最終赤字に 4〜6月決算、会計問題響く (18:59)
☆(N)共和レザーの24年4〜9月期、純利益18%減 (20:15)
☆(N)アドバンテスト純利益2倍に上振れ 自社株買い500億円 (16:12)
☆(R)日立、今期営業益8750億円に上方修正 従来から200億円上振れ (15:55)
☆(N)エムスリー26%減益、コロナ関連事業の低迷続く 4〜9月 (20:16)
☆(N)ワコムの純利益9%減 4~9月、電子ペン好調も為替差損 (20:45)
☆(N)アルプスアルの経常利益23%減 25年3月期、為替差損響く (18:53)
☆(N)マキタの純利益40%増 25年3月期、輸送費減り上方修正 (17:46)
(R)マキタ、通期営業利益予想を前期比28%増の850億円に上方修正 市場予想825億円 (16:32)
☆(N)FDKの純利益2.9倍 25年3月期、原材料価格下落で上振れ (17:54)
☆(N)LIXILの4〜9月、最終赤字 米国事業が低迷 (22:27)
☆(N)京セラ、25年3月期純利益30%減に KDDI株は「売却」方針 (15:30)
☆(N)住友化学の最終損益上振れ 25年3月期、構造改善費用減で (14:11)
(R)住友化、通期営業益予想を上方修正 改善計画進み1100億円上振れ (13:51)
☆(N)アステラス、純利益2.9倍に上振れ がん治療薬販売好調 (21:20)
(R)アステラス上方修正、営業益が前年比3倍に 市場予測は下回る (17:14)
☆(N)エーザイ認知症薬、売上高100億円 7〜9月期 (20:16)
☆(N)ブルボン、純利益24%増に上方修正 25年3月期決算 (18:00)
☆(N)ゲンキGDC、純利益26%増に上方修正 25年3月期 (19:00)
☆(N)OLC純利益17%減 4〜9月、猛暑で入園者数2%減 (16:27)
(R)オリエンタルランド、上半期は18%営業減益 人件費かさむ (16:35)
☆(N)サイバー、「ABEMA」など黒字へ 25年9月期純利益29%増 (20:47)
☆(N)NRIの純利益21%増 4〜9月、海外コスト削減寄与 (22:03)
☆(N)ウェルネットの税引き益65%増 7〜9月決算 (18:43)
☆(N)アイカの純利益13%増 4〜9月、高付加価値品がけん引 (19:13)
☆(N)双日の純利益8%減 4〜9月、石炭価格が下落 (22:00)
☆(N)九電工の4〜9月、純利益30%増で過去最高 工事需要旺盛 (19:20)
☆(N)SMBC日興証券の純利益2.9倍 4〜9月、営業部門が好調 (20:30)
☆(N)大光銀行、純利益50%増に上方修正 24年4〜9月 (16:00)
☆(N)信金中金4〜9月、純利益26%増 有価証券利息配当が寄与 (20:30)
☆(N)東邦ガスの今期、純利益16%減 原料ガス下落で上方修正 (15:30)
☆(N)東電HDの4〜9月期、純利益46%減 「期ずれ」影響悪化 (19:25)
========================================
◇10月30日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は3日続伸、米株高や好決算受け 選挙前の反動も
★(FISCO)米ハイテク企業の好決算でリスク先行ムード【クロージング】
☆(N)新興株30日 グロース250が3日続伸 決算手掛かりに物色
★(FISCO)
========================================
◇10月30日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿