・ソフトバンクG(SBG、9984)、オープンAIに700億円投資 米報道(各紙)
・デンソー(6902)、半導体でローム(6963)と提携検討(日経)
・住宅ローン変動金利、大手銀上げ 「優遇」は競争激しく(各紙)
・アイカ(4206)、損保や銀行が182万株売り出し 最大150万株の自社株買い(NQN)
・みずほFG(8411)傘下のみずほ銀、米運用会社に出資 富裕層向け商品拡充(日経電子版)
・みずほFG傘下のみずほ証券、投資銀行部門が最高益に 政策株売却が貢献(日経)
・オリックス(8591)学校向けの教育ソフト会社に100億円出資(日経)
・「ほっかほっか亭」のハークスレイ(7561)、冷食参入(日経)
・ラインヤフー(4689)、脱ネイバーの先見えず 漏洩防止策提出(日経)
・グリコ(2206)、冷蔵全品出荷再開にめど(日経)
・MS&AD(8725)傘下の三井住友海上、代理店出向者による情報漏えいが新たに1万件超判明(各紙)
・トヨタ(7203)、燃料電池バスに環境負荷物質(各紙)
・JR東日本(9020)、「貨物新幹線」を開発へ 開業以来初(朝日)
・ヤマハ発(7272)、日高社長が辞任 家族のケアに専念(各紙)
・しまむら(8227)、3~8月期純利益5%増 株価復調へ還元拡大焦点(日経)
・アダストリア(2685)、3~8月期純利益2%減、米減速や人件費増で(日経)
・キユーピー(2809)、愛知の工場跡地を譲渡 特別益120億円計上(日経)
・KOA(6999)、今期一転最終減益に 自動車認証不正で(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿