========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (17日19:30)
★Kabutan (17日17:20)
★マネクリ (17日) 和島英樹氏寄稿
★FISCO (17日18:15)
★FISCO (17日16:05)
◇米指標
小売売上高 9月 0.4%増(予想+0.3%)、前回 0.1%増
コア 0.5%増(予想+0.1%)、前回 0.1%増
フィラデルフィア連銀景況感 10.3(予想3.0)、前回 1.7%
新規失業保険申請件数 24.1万件(予想25.7万件)、前回 25.8万件
継続 186.7万件(予想186.4万件)、前回 186.1万件
鉱工業生産指数 -0.3%(予想-01%)前回 0.8%
設備稼働率 77.5%(予想77.9%)前回 78.0%
企業在庫 8月 前月比 0.3%増(予想0.3%)、前回0.4%増
========================================
◇明日(18日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (17日17:00)
★Kabutan (17日20:00)
========================================
◆ニュース 10月17日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)9月の米小売売上高、0.4%増 市場予想を上回る (21:46)
☆(N)ECB、0.25%連続利下げを決定 景気不安でペース加速 (21:15)
(R)ECB0.25%追加利下げ、13年ぶり2会合連続 (22:12)
☆(R)米のガザ人道改善要求、EU外相が1カ月の猶予批判 (19:37)
☆(R)ガザ北部でイスラエル軍が包囲強化、空爆で11人死亡 (19:30)
☆(R)高関税、物価上昇招き「大きな誤り」 トランプ案念頭に米財務長官 (19:04)
☆(R)台湾TSMC、第3四半期純利益は54%増 市場予想上回る (14:56)
☆(N)TSMC、AI半導体の総取りで最高益 Intel・サムスン圧倒 (19:52)
★(N)台湾TSMC7〜9月最高益、54%増 AI向け先端品が好調 (14:35)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)円相場下落、一時150円台 米景気堅調で利下げ観測後退 (21:36)
☆(N)分譲マンション、賃料の伸びに陰り 首都圏3カ月連続下落 (19:49)
☆(N)石破内閣支持28%、発足時最低 時事通信の世論調査 (19:24)
☆(N)8月第3次産業活動指数は102.7、前月比1.1%低下=経産省 (14:57)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)ディスコの10〜12月、純利益29%増 AI向け好調続く (20:58)
(R)ディスコ、4―12月期は39%営業増益予想 生成AI向けがけん引 (17:37)
(Kabutan)ディスコ、上期経常が62%増益で着地・7-9月期も47%増益 (16:00)
☆(N)半導体製造装置のアドテック、純利益7%増 25年8月期 (19:00)
☆(N)日本光電、4〜9月期純利益下振れ 円高進行で為替差損 (20:41)
========================================
◇10月17日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は続落、半導体株に売り TSMC決算で一時下げ渋り
★(FISCO)半導体関連株への売りが続き39000円割れ【クロージング】
☆(N)新興株17日 グロース250が続落 リスク回避の売り優勢
☆(WA)グロース250が続落、トライアルなど軟調=新興市場・17日
========================================
◇10月17日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿