2024年7月31日水曜日

7月31日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・村田製(6981)の4~6月期、純利益32%増 円安追い風(日経)
・野村(8604)の4~6月期、純利益3倍 全3部門で増収増益(日経)
・TDK(6762)の4~6月期、純利益4倍 スマホ向け電池好調 10月に株式5分割(日経)
・ANAHD(9202)の4~6月期、純利益19%減 国際線好調も整備費増吸収しきれず(日経)
・三井住友トラ(8309)の4~6月期、純利益82%増 政策株売却で(日経)
・NEC(6701)の4~6月期、最終赤字58億円 株式譲渡で減損(日経)
・OLC(4661)の4~6月期、純利益11%減 減価償却費・人件費かさむ 新エリア開業で入園者数増(日経)
・日本酸素HD(4091)の4~6月期、純利益18%増(日経)
・LIXIL(5938)の4~6月期、最終赤字56億円 新築向けが減少(日経)
・JR東海(9022)の4~6月期、純利益32%増 輸送需要が回復(日経)
・関西電(9503)の4~6月期、純利益40%減 期ずれ差益縮小(日経)
・シマノ(7309)の今期、純利益26%増 高価格帯部品順調で107億円上振れ(日経)
・北陸電(9505)の4~6月期、純利益13%減 期ずれ差益縮小(日経)
・アイカ(4206)の25年3月期、純利益7%増に上方修正(日経)
・大光銀(8537)の4~6月期、純利益59%増 与信費用減(日経)
・四国電(9507)の4~6月期、純利益2倍 原発フル稼働で(日経)
・マキタ(6586)の4~6月期、純利益43%増 コスト増一服と円安で(日経)

・日銀、追加利上げ検討 政策金利0.25%に誘導 量的引き締めも決定へ(各紙)
・洋上風力「浮体」を量産 住友商(8053)や日揮HD(1963)傘下の日揮、異業種連合(日経)
・いすゞ(7202)、北米でEVトラック テスラなど米欧勢に対抗(日経)
・日本車、1~6月世界生産6%減 認証不正で国内低迷(各紙)
・日本製鉄(5401)のUSスチール買収に反対、民主副大統領有力候補シャピロ氏(ロイター通信)
・丸紅(8002)、米食用油加工を買収 日本向け輸出も拡大(日経)
・しまむら(8227)が新商品販売を中止 「パパはいつも帰り遅い」文言に物議(各紙)
・サンケン(6707)、米子会社株売却の手取り金は1200億円(日経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...