========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (26日(金)19:30)
★Kabutan (26日(金)17:20)
★FISCO (26日(金)18:15)
★FISCO (26日(金)16:05)
★ロイター (26日(金)15:07)
★カブヨム (25日(木)) 和島英樹氏寄稿
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (26日(金)17:29)
★ロイター (26日(金)16:26)
========================================
◆ニュース 7月26日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)米消費支出物価、6月2.5%上昇 鈍化傾向が継続 (21:39)
☆(R)ユーロ圏消費者のインフレ予想、低下傾向が止まる 6月2.8% (19:55)
☆(NHK)【速報】仏 高速鉄道TGV 複数路線で「破壊行為」 五輪開会前に (16:11)
(N)フランスTGVに「大規模な攻撃」 沿線で火災、五輪開会前 (16:11)
(R)フランス高速鉄道狙った複数の破壊行為、五輪開会式控え (16:16)
☆(N)経営不安の米銀NYCB、4〜6月3億ドル赤字 3四半期連続 (7:41)
☆(N)米航空4〜6月、値下げで減益続出 需要読み違え便数過多 (7:41)
(R)アメリカン航空が通期利益見通し大幅下方修正、営業戦略失敗で (7:28)
☆(R)トランプ氏支持率、ハリス氏をリード 2ポイント差=調査 (5:07)
☆(R)米経済は軟着陸軌道に、バイデン政権の功績目覚ましい=財務長官 (2:04)
☆(R)FRB、7月利下げ観測一段と後退 9月開始 GDP統計受け (25日23:16)
☆(N)米GDP2.8%増に加速 4〜6月、個人消費がけん引 (25日21:36)
(R)米GDP、第2四半期+2.8%に加速 個人消費堅調 インフレ圧力緩和 (2:41)
☆(R)米新規失業保険申請、1万件減の23.5万件 予想以上に減少 (25日23:14)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)ニコニコ動画、8月5日再開 料金の補償期間8月まで延長 (19:05)
☆(N)消毒液販売会社に排除命令 公取委、J&Jは処分見送り (15:00)
☆(N)7月の都区部物価(CPI)2.2%上昇、伸び拡大 電気代は2割増 (8:36)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)東京製鉄25年3月期税引き益上振れ 自社株買い100億円 (21:24)
☆(N)日立建機の純利益22%減 4〜6月、欧州や東南アジア不振 (21:35)
☆(N)キーエンス純利益10%増 4〜6月、4年連続で最高 (16:06)
☆(N)SCREEN、25年3月期純利益750億円に AI半導体向け好調 (15:54)
☆(N)信越化学、25年3月期純利益2%増 塩ビ・半導体材料回復 (21:39)
(R)信越化、今期営業利益は4.8%増の7350億円予想 市場予想を下回る (15:22)
☆(N)日東電工の純利益27%増 25年3月期、円安で上振れ (19:30)
(R)日東電工、通期業績予想を上方修正 生成AI普及など背景 (17:30)
☆(N)エムスリーの4〜6月期、純利益9%減 治験支援が不振 (22:45)
☆(N)ミスミGの純利益52%増 4〜6月、中国向けFA回復で (19:56)
☆(N)大塚HD純利益4%増 1〜6月、開発費減で上振れ (16:19)
☆(N)ダイソーの24年2月期、売上高6%増で最高 高単価店貢献 (20:20)
☆(N)沖縄セルラー10%減益 4〜6月、販促コストかさむ (19:15)
☆(N)ヒューリック、24年1〜6月期純利益441億円 過去最高 (21:10)
☆(N)SGHDの純利益5%増 4〜6月、国際物流で損益改善 (22:29)
☆(N)第四北越FGの25年3月期、配当性向35%に 実質増配で (20:00)
========================================
◇7月26日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は8日続落、半導体株軟調で長引く調整 好決算銘柄には買い
★(FISCO)日銀会合を目前に持ち高調整売りが継続【クロージング】
☆(N)新興株26日 グロース250が3日ぶり反発 短期的な戻りを見込んだ買いで
☆(WA)グロース250が3日ぶりに反発、セルシードなどバイオ株が人気=新興市場・26日
========================================
◇7月26日(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿