・イオン(8267)の3~5月、純利益71%減 賃上げなど重荷(日経電子版)
・良品計画(7453)の今期、純利益63%増に上方修正 セール活況、日用品好調(日経)
・アシックス(7936)の今期、純利益220億円上方修正 政策保有株の売却も(日経)
・パソナG(2168)、今期純利益99%減 ベネワン売却益の反動で(日経)
・クリレスHD(3387)の3~5月期、純利益14%減 人件費増で(日経)
・ドトル日レス(3087)の3~5月期、純利益18%増 配当積み増し(日経)
・ローソン(2651)の3~5月期、純利益5%増 上場廃止前最後の決算(日経)
・サカタタネ(1377)、今期営業益5%増(日経)
・松屋(8237)の今期、純利益一転14%増 免税売上高伸びる(日経)
・TSIHD(3608)の3~5月期、純利益73%減(日経)
・リンガハット(8200)の3~5月期、純利益2.2倍 値上げ奏功(日経)
・リソー教育(4714)の3~5月期、最終赤字2億800万円(日経)
・マネフォ(3994)の12~5月期、最終赤字25億円 人件費など重荷(NQN)
・住友商(8053)が荷下ろしロボ AIでアーム制御 物流の人手不足緩和(日経)
・ダイドー(3205)株を全売却 ストラテジック・旧村上ファンド系 物言う株主との応酬終結(日経)
・SBI新生銀、NECキャピ(8793)株取得 持ち分法会社に(日経)
・シャープ(6753)、早期退職募集 堺で500人規模(日経)
・カドカワ(9468)、悪質な情報拡散473件 刑事告訴も(日経)
・INPEX(1605)、豪で再エネ開発2000億円 太陽光や風力 30年までに、グリーン水素輸出拠点(日経)
・松屋フーズ(9887)、深夜料金+7% 食材・人件費高騰で 外食価格、時間連動広がる(日経)
・出前館(2484)、最大50億円自社株買い 株式の16.66%上限(日経)
・アップルが一時2.9%高 4~6月期のスマホ出荷、前年比1.5%増(NQN)
・賃上げ効果消失を危惧 政府・日銀に介入観測 円一時157円台 円安圧力なお継続(日経)
・トランプ氏銃撃される 容疑者死亡、20歳男と特定(日経電子版)
0 件のコメント:
コメントを投稿