2024年7月16日火曜日

7月16日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (16日19:30)
========================================
◇明日(17日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (16日17:01)
========================================
◆ニュース 7月16日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)IMF、24年の世界成長3.2%を維持 軟着陸に期待 (22:00)
  (R)IMF、24年世界成長率見通し3.2%に据え置き インフレリスク指摘 (22:03)
 ☆(R)バイデン氏、家賃値上げ率の上限設定提案 議会に法案可決要請 (20:02)
 ☆(R)独ZEW景気期待指数、7月は予想下回る41.8 1年ぶりの低下 (19:30)
 ☆(R)米ディズニー、社内チャットツールからデータ流出=WSJ (13:29)
 ☆(R)インフレに勝利する自信高まる、目標達成近い=米SF連銀総裁 (7:18)
 ☆(R)7月利下げ観測後退、9月含め年内3回の緩和予想 FRB議長発言で (5:40)
  (R)インフレ抑制、第2四半期に進展 「確信幾分強まる」=FRB議長 (5:50)
  (N)FRB議長、インフレ抑制に自信、利下げへ前進示唆 (6:02)
  (R)FRB議長、任期「必ず全うする」と表明 (3:31)
 ☆(N)Appleのインド売上高、33%増の1.2兆円に 米報道 (4:31)
 ☆(N)ゴールドマン、4〜6月純利益2.5倍 主力の投資銀が復調 (21:59)
  (R)米ゴールドマン、第2四半期利益が倍増超 予想上回り株価一時最高値 (7:11)
 ☆(N)ブラックロック4〜6月9%増益 運用額最高の10.6兆ドル (2:33)
  (R)米ブラックロック、第2四半期末の運用資産が過去最高に (1:38)
 ☆(N)Microsoft社長「パリ五輪、ロシアのサイバー攻撃に備えを」 (5:00)
 ☆(N)フランス議会、五輪目前に波乱の幕開け 首相辞任も (4:07)
 ☆(R)トランプ関連株が急騰、銃撃事件でトランプ氏勝利との見方強まる (1:22)
  (N)トランプメディア株5割高 増す再選観測、賭けサイト7割 (5:25)
 ☆(N)米地裁、トランプ氏の機密文書巡る起訴却下 選挙追い風 (1:18)
 ☆(R)米共和党、トランプ氏を大統領候補に正式指名 18日に受諾演説 (6:22)
  (N)トランプ氏を大統領候補に正式決定 共和党大会 (15日23:03)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)円買い介入、12日は2兆円規模か 市場推計 (18:03)
  (R)政府・日銀が連日の為替介入か、11-12日で計5兆円超の規模 (19:13)
 ☆(N)リクルート、従業員の氏名情報が漏洩 サイバー攻撃受け (18:31)
 ☆(N)24年の訪日外国人、38%増え最多の3450万人 民間試算 (17:29)
 ☆(N)住友ファーマ、白血病治療候補薬 米国で優先審査指定 (11:30)
 ☆(R)17年ぶり消費増税、強気の「展望リポート」に3人反対=14年上半期・日銀議事録 (9:08)
  (N)異次元金融緩和1年、賃上げ圧力を過信 日銀14年議事録 (8:51)
 ☆(N)訪日客が運ぶ?アフリカ豚熱 仏も五輪で侵入リスク警戒 (5:00)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)レゾナックHDが特別益84億円、台湾の工場建屋譲渡で (20:56)
 ☆(N)タケダ機械4期ぶり減益 25年5月期、投資減退重荷に (19:20)
 ☆(N)HIOKIの純利益24%減 1〜6月、中国でEV減速 (21:07)
 ☆(N)キャリアバンクの25年5月期、減収減益 (19:29)
 ☆(N)ビーイングHD、年間配当を7円増配 24年12月期 (19:20)
 ☆(N)東宝の純利益31%増 3〜5月、映画「コナン」など好調 (21:34)
========================================
◇7月16日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は小幅反発、大幅安の反動で 「トランプ・トレード」も
 ☆(N)新興株16日 グロース250が続伸 「米国の中小型株高の流れ」
 ☆(WAグロース250が3日続伸、セルシードなど上昇=新興市場・16日
========================================
◇7月16日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...