・レーザーテク(6920)、7~3月純利益最高 社長に仙洞田氏昇格(日経など)
・日本郵政(6178)、前期純利益300億円上振れ(日経)
・LIXIL(5938)、80億円最終黒字 今期 配当性向の目標撤廃(日経)
・ZOZO(3092)、最高益でも死角 受託販売で在庫かさむ 前期、秋・冬物販売振るわず(日経)
・関西電(9503)、今期純利益41%減 最高益から一転(日経)
・JR東海(9022)の今期、営業益微増見通し 運輸収入が堅調(NQN)
・スクエニHD(9684)、前期特損221億円計上(日経など)
・住友林(1911)の1~3月期、純利益54%増(日経)
・日揮HD(1963)、一転最終赤字 前期 サウジで納期遅れ(日経)
・東武(9001)、今期純利益11%減 人件費や委託費かさむ(日経)
・SGホールディングス(9143)、今期純利益11%増(日経)
・JSR(4185)、前期最終赤字55億円 上場廃止前最後の通期決算 半導体・バイオ医薬も不振(日経)
・特殊陶(5334)が最高益、前期純利益25%増 価格転嫁進む(日経)
・コーテクHD(3635)、今期純利益11%減 配当は6円減(日経)
・中国電(9504)、島根原発の再稼働延期 安全工事遅れ12月に(日経)
・アクティビストのストラテジック、大阪製鉄(5449)に株主提案 日鉄への資金巡り(日経)
・CTS(4345)、自社株100万株を5月15日に消却 発行済みの2.3%(NQN)
0 件のコメント:
コメントを投稿