========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (30日19:30)
★Kabutan (30日19:40)
★Kabutan (30日17:20)
★FISCO (30日18:15)
★FISCO (30日16:05)
========================================
◇明日(12月1日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★WEALTH ADVISOR(30日16:30)
★みん株 (30日17:00)
★Kabutan (30日20:00)
========================================
◆ニュース 11月30日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)ユーロ圏消費者物価、11月2.4%上昇 2年4カ月ぶり低水準 (1:51)
(R)ユーロ圏インフレ率、11月は前年比2.4% 予想以上に鈍化 (19:33)
☆(R)第3四半期の仏GDP、前期比-0.1% 11月インフレ率鈍化 (18:18)
☆(N)トルコGDP、7〜9月5.9%成長 利上げ後も消費底堅く (18:25)
☆(R)独失業者、11月は前月比+2.2万人 不況が影響 (6:51)
☆(N)中国景気、回復力弱く 製造業景況感、11月も50割れ (16:55)
☆(NHK)キッシンジャー米元国務長官 死去 米中の国交樹立に寄与 (10:57)
(R)キッシンジャー元米国務長官が死去、100歳 (11:37)
☆(R)米GDP、第3四半期改定値は+5.2% 速報値から上方修正 (1:22)
★(R)景気は減速、物価上昇は緩やかに=米地区連銀経済報告 (7:47更新)
★(N)アメリカ、10月以降の経済活動は「鈍化」 地区連銀報告 (6:33)
☆(N)ドイツ消費者物価、11月2.3%上昇 2年5カ月ぶり低水準 (1:30)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)三越伊勢丹、中国・天津の伊勢丹2店を閉店 24年2月末で (17:57)
☆(N)景気現状示す日次景気指数 11月末2.88ポイント上昇 東大 (15:39)
☆(R)消費者態度指数、11月は0.4ポイント上昇の36.1 判断維持=内閣府 (14:27)
(N)11月消費者心理、2カ月連続改善 判断は「足踏み」で維持 (16:17)
☆(R)10月新設住宅着工戸数は前年比6.3%減、5カ月連続減少=国土交通省 (14:23)
☆(N)明治HDなど9社、値上げで増益1060億円 原料高を相殺 (13:30)
☆(NHK)国民民主 前原代表代行 離党の意向固める 新党結成を検討か (12:14)
☆(R)小売業販売額10月は前年比4.2%増、自動車・飲食料品が増加=経産省 (9:05)
☆(N)伊藤園-売り気配 150万株・30億円を上限に第1種優先株式について自社株買い (9:00)
(R)鉱工業生産速報10月は前月比+1.0%、判断据え置き「一進一退」 (9:07)
☆(N)日本のオフィスビル投資変調 海外勢4年ぶり売り越しへ (2:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)菱洋エレクトロ、2〜10月純利益2.4倍 リョーサン連結で (19:03)
☆(N)トリケミカル研究所、純利益58%減 2〜10月 (18:31)
☆(N)土屋HD前期、純利益を下方修正 受注高振るわず (20:18)
========================================
◇11月30日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反発、ハイテク株に買い 月間で今年最大の上げ幅
☆(N)東証大引け 4日ぶり反発 見直し買い優勢 売買代金膨らむ
☆(証)[大引け] 高値引け。電子部品・デバイス工業の生産増加を好感
★(FISCO)日経平均は続落、手掛かりなく狭いレンジで推移
☆(N)新興株30日 グロース250が反落 主力銘柄に利益確定売り
☆(WA)グロース250が反落、Laboroなど買われる=新興市場・30日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は反落、利益確定売り優勢だが下値は堅い展開
========================================
◇11月30日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿