2023年10月2日月曜日

10月2日(月)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・アダストリア(2685)の今期、純利益59%増 20円増配(日経)
・ハイデ日高(7611)、3~8月期単独営業黒字に転換 値上げ+客足回復(日経)
・住友大阪(5232)、保有株売却益 今期39億円計上(日経)
・住石HD(1514)の今期、純利益55%増 一転増益 豪炭鉱会社からの配当金(NQN)

・電力データで課題解決 大和ハウス(1925)など、排出量見える化(日経)
・トランコム(9058)、宅配に参画 EC商品、物流拠点に運送(日経)
・培養肉コスト9割減 日立造(7004)、材料たんぱく質販売へ(日経)
・ホンダ(7267)、EV利益率5%目標 二輪や四輪で 31年3月期(日経)
・住友林(1911)、米賃貸住宅開発を買収 最大320億円(日経)
・ウエルシア(3141)、食品で稼ぐ 割安強み 売上比2割から3割へ イオン(8267)系と複合店、生鮮拡充 薬の「ついで買い」増加(日経)
・中古車のグッドスピー(7676)、決算で不適切会計疑い 調査委設置(日経)
・吉野家HD(9861)、牛丼を値上げ 1年ぶり 「並盛」以上は一律18円(日経)
・日本郵政(6178)、楽天グループ(4755)株の特損戻し入れ 850億円、株価回復で(日経)
・ヤクルト(2267)、ポッカサッポロのヨーグルト事業を取得(各紙)
・ANAHD(9202)、米独2社と貨物提携停止(日経)
・京セラ(6971)、株式4分割 来年1月 投資額下げ、流動性向上(日経)
・DCM(3050)、ケーヨー(8168)にTOB PB商品を強化(日経)
・河西工(7256)、協調融資の返済を延長 期日12月末に(日経)
・ソフトバンクG(SBG、9984)投資の米ヴオリ、来年半ばにもIPOを計画 関係者(ブルームバーグ通信)
・米インテル、アイルランドで先端半導体量産 微細化、挽回急ぐ(日経)
・ふくおかFG(8354)、福岡中央銀行を統合 地域金融の安定掲げ(日経電子版)

・米政府閉鎖、来月まで回避 つなぎ予算、土壇場で成立(各紙)
・米自動車スト、新たに7000人 GMとフォード工場で拡大(各紙)
・中国製造業景況が改善 9月、雇用拡大には慎重(日経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...