2023年9月1日金曜日

9月1日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)+ 8月米雇用統計

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (1日(金)19:30)
★Kabutan (1日(金)17:20)
★FISCO (1日(金)18:15)
★FISCO (1日(金)16:05)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WEALTH ADVISOR(1日(金)16:30)
========================================
◆ニュース 9月1日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)米就業者数、8月18.7万人増 失業率は3.8%に上昇 (21:34)
  (R)米8月失業率3.8%に上昇、賃金伸び鈍化 雇用18.7万人増 (22:33)
 ☆(R)英製造業PMI、8月改定43.0 金利上昇で受注激減 (18:23)
 ☆(R)ユーロ圏製造業PMI、8月改定43.5に上昇 需要低迷も回復の兆し (17:43)
 ☆(R)イタリア8月製造業PMI、5カ月連続50割れ 3年ぶりに人員減も (18:33)
 ☆(R)フランス製造業PMI、8月は46.0に下方改定 改善兆候見られず (18:03)
 ☆(R)独製造業PMI、8月改定値は39.1に上昇 14カ月連続50割れ (17:38)
 ☆(R)第2四半期の伊GDP改定値、前期比-0.4%に下方修正 内需低調 (18:03)
 ☆(R)中国新築住宅価格、8月も0.01%下落 4カ月連続で=民間調査 (13:42)
 ☆(R)財新の中国製造業PMI、8月は51.0に上昇 予想上回る (11:07)
 ☆(R)中国の最新領土・領海地図、アジア4カ国・地域が一斉に抗議 (8:07)
 ☆(R)ノーベル賞晩さん会、今年はロシアとベラルーシの大使を招待 (8:52)
 ☆(R)米政府、既存自動車工場のEV生産転換に120億ドルの助成措置 (7:42)
 ☆(R)トランプ氏、大統領選介入巡る州裁判で罪状認否への出頭拒絶 (7:17)
  (N)トランプ氏、無罪主張 ジョージア州大統領選介入で (1:44)
 ☆(R)BRIEF-ビットコインが4.9%下落、イーサは3.57%安 (7:02)
 ☆(R)米デル、第2四半期売上高が予想上回る AIブームの恩恵享受 (6:02)
 ☆(R)米ブロードコム、8─10月期売上高見通しが予想下回る 株価下落 (7:47)
 ☆(N)Xに通話機能を追加へ スマホやPCで、マスク氏表明 (5:25)
 ☆(N)米検察がテスラ調査、マスク氏「私邸」支出巡り 米報道 (4:42)
 ☆(R)米PCE価格指数、7月は前年比3.3%上昇 個人消費旺盛 (0:17)
 ☆(R)米新規失業保険申請、4000件減の22.8万件 (0:17)
  (N)米失業保険、申請22.8万件 8月採用は1年9カ月ぶり低さ (4:24)
 ☆(N)ECB議事要旨、物価見通し次第で「9月利上げ不要」 (4:25)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(R)GDPギャップ、15四半期ぶりにプラス浮上 4―6月は需要超過2兆円 (18:28)
 ☆(N)8月前半の消費6.4%増 サービスの伸び継続 ナウキャスト (17:19)
 ☆(N)8月の新車販売、12カ月連続増 日産など供給正常化 (16:51)
 ☆(N)4〜6月期の設備投資、前期比1.2%減 法人企業統計 (9:02)
  (R)法人企業統計、4─6月期設備投資は4.5%増 季調済みでは前期比マイナス (9:27)
 ☆(N)金融庁・日銀、企業向け融資を常時把握 危機の芽に先手 (5:00)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)アインHD、5〜7月期純利益26%増 5類移行で客数増 (18:40)
 ☆(N)伊藤園5〜7月、純利益62%増 人出・猛暑で値上げ浸透 (18:49)
 ☆(N)セブン一転18%減益、24年2月期 そごう・西武売却で特損 (15:21)
 ☆(N)ウエストHDの23年8月期純利益、58億円に下方修正 (19:30)
========================================
◇9月1日の東京市場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は5日続伸、9月に入り配当取りの買いが支援
 ☆(N)東証大引け 5日続伸、米金利の先高観後退で TOPIXは33年ぶり高値
 ☆(証)[大引け] 月初の資金流入で前場はジリ高となったが、米雇用統計発表前で後場は伸び悩んだ
 ☆(R)新興株はマザーズが3日続落、グロース市場は手控えムード
 ☆(N)新興株1日 マザーズ3日続落、「個人の関心低下」の指摘も
 ☆(WAマザーズ指数が3日続落、Laboroなど軟調=新興市場・1日
========================================
◇9月1日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式
========================================
◇8月米雇用統計 9月1日(金)21:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇8月雇用統計内容
 ☆非農業部門雇用者数  18.7万人増、〔予想 16.5万人増)
      7  18.7万人増 ⇒ 15.7万人増
      6  20.9万人増 ⇒ 18.5万人増 ⇒ 10.5人増
      5  33.9万人増 ⇒ 30.6万人増 ⇒ 28.1人増
  ☆失業率   3.8、 〔予想〕3.6%
   7 3.5%、  6 3.6%、  5 3.7
 ☆平均時給 前月比+02%、前年同月比+4.3%、 33.82ドル
       〔予想〕前月比+0.3%、 前年同月比+4.3%
     7月 前月比+0.4%、  前年同月比+4.4%、 33.74ドル
     6月 前月比+0.4%、  前年同月比+4.4%、 33.58ドル
     5月 前月比+0.4%、  前年同月比+4.4%、 33.44ドル
 労働時間  34.4時間
   7 34.3時間、  6 34.4時間、  5 34.3時間
 ☆労働参加率  62.8%
   7月 62.6%、   6月 62.6%、   5月 62.6%

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: )  ⇒  ★Kabutan...