========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan(日19:)
★Kabutan(5日16:30)
★Kabutan(5日19:30)
★ロイター(5日8:08)
★ロイター(5日8:08)
========================================
◇来週の見通し等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan(6日13:30)
★FISCO (5日14:49)
★FISCO (5日14:51)
★WEALTH ADVISOR(4日(金)16:24) 再掲
★みん株 (4日(金)18:01) 再掲
★ロイター (4日(金)15:41) 再掲
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
<6日(日)>
☆
<5日(土)>
☆
☆(R)米石油掘削リグ稼働数、8週連続減=ベーカー・ヒューズ (16:56)
☆(N)Google検索訴訟、9月に公判 米連邦地裁が一部訴え棄却 (13:27)
☆(R)トランプ氏、無罪を主張 機密文書巡る追起訴に対し (4:52)
<4日再掲>
☆(R)米雇用、7月は18.7万人増で予想下回る 失業率3.5%に低下 (23:32)
(N)米雇用7月18.7万人増、予想下回る 失業率は3.5%に低下 (21:35)
◆【国内・日本関連】
<6日(日)>
☆
☆(N)三井住友海上、車整備工場に予告なし調査 保険金不正で (19:00)
<5日(土)>
☆
☆(N)アステラスの眼疾治療薬、米で承認 現地子会社が開発 (17:30)
========================================
◇海外市場 8月4日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇米市場終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)米国株式市場=続落、雇用統計受け アップルの下げが圧迫
☆(N)NYダウ続落、150ドル安 Apple大幅安が重荷
☆(R)ロンドン株式市場=反発、エネルギー株が押し上げ
☆(N)ロンドン株4日 反発 原油高でエネルギーセクターに買い
☆(R)欧州株式市場=反発、週間では4週ぶりマイナス圏に
☆(N)ドイツ株4日 反発 米株高で買い安心感
========================================
◇レーティング週報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (5日)
========================================
◇8月4日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は小反発、値ごろ感で押し目買い 米国債格下げの余波が重し
☆(N)東証大引け 3日ぶり小反発、自律反発狙いの買い 一時は3万2000円割れ
☆(証)[大引け] 米雇用統計を控え、もみ合い。海運が続伸し、三菱重工が好決算で大幅高。任天堂と半導体関連は安い
★(FISCO)日経平均は3日ぶり小反発、米雇用統計前の米長期金利上昇を警戒
☆(R)新興株はマザーズが反発、自律反発期待の買い優勢
☆(N)新興株4日 マザーズが3日ぶり反発 米金利上昇の警戒で上値重く
☆(WA)マザーズ指数が反発、カバーなど買われる=新興市場・4日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は反発、時価総額上位銘柄中心に物色向かう
========================================
◇8月4日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式
========================================
◇7月米雇用統計 8月4日(金)21:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇7月雇用統計内容
☆非農業部門雇用者数 18.7万人増、〔予想 19.9万人増)
6月 20.9万人増 ⇒ 18.5万人増
5月 33.9万人増 ⇒ 30.6万人増 ⇒ 28.1万人増
4月 25.3万人増 ⇒ 29.4万人増 ⇒ 21.7万人増
☆失業率 3.5%、 〔予想〕3.6%
6月 3.6%、 5月 3.7%、 4月 3.4%
☆平均時給 前月比+0.4%、前年同月比+4.4%、 33.74ドル
〔予想〕前月比+0.3%、 前年同月比+4.3%
6月 前月比+0.4%、 前年同月比+4.4%、 33.58ドル
5月 前月比+0.4%、 前年同月比+4.4%、 33.44ドル
4月 前月比+0.5%、 前年同月比+4.4%、 33.36ドル
☆労働時間 34.3時間
6月 34.4時間、 5月 34.3時間、 4月 34.4時間
☆労働参加率 62.6%
6月 62.6%、 5月 62.6%、 4月 62.6%
0 件のコメント:
コメントを投稿