・任天堂(7974)、4~6月期純利益52%増 「ゼルダ」好調で最高益、「マリオ」映画の知財収入2.9倍(日経)
・花王(4452)、今期純利益半減に 増益予想が一転、中国で紙おむつ生産終了、構造改革費用600億円を計上(日経)
・JFE(5411)、4~6月期純利益29%減 原料安で評価損響く(日経)
・ヤマトHD(9064)、4~6月期最終赤字 4年ぶり、宅配便振るわず(日経)
・三越伊勢丹(3099)、今期純利益7%減の300億円に上方修正 インバウンド回復で(日経)
・コンコルディ(7186)、4~6月期純利益18%増 負ののれん計上(日経)
・ゴルドウイン(8111)、4~6月期最高益 韓国社の好調で(日経)
・古河電(5801)、4~6月期最終赤字17億円 光ファイバー需要低迷(日経)
・カドカワ(9468)、4~6月期純利益50%減 ゲーム事業が失速(日経)
・コナミG(9766)、4~6月期純利益17%増 スマホ向けゲーム好調(日経)
・夏の国内旅行、コロナ前超えへ ANAHD(9202)の国内線予約は19年比3%増(各紙)
・中国電(9504)、旧経営陣3人に損害賠償請求へ カルテル問題(日経)
・コスモHD(5021)、旧村上ファンド系に情報提供要請 株追加取得で(日経)
・大ガス(9532)、給湯器など値上げ(日経)
・米アップルの4~6月、純利益2%増 iPhone売上高は減少(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿