2023年8月17日木曜日

8月17日(木)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (17日19:30)
========================================
◇明日(18日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WEALTH ADVISOR(17日16:30)
========================================
◆ニュース 8月17日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)
 ☆(N)中国「北戴河会議」終了か 習指導部、経済や外交に難題 (15:49)
 ☆(N)米FOMC、一部で過度の引き締めに警戒論 7月要旨 (3:06)
  (R)FRB、追加利上げの必要性で当局者の意見分かれる=議事要旨 (3:19)
 ☆(R)米経済成長率、第3四半期は+5.8%=アトランタ連銀GDPナウ (4:09)
 ☆(R)米鉱工業生産、7月製造業は0.5%上昇 自動車生産が寄与 (16日23:34)
 ☆(N)7月の米住宅着工、前月比3.9%増 2カ月ぶりプラス (7:17)
  (R)米住宅着工件数、7月は3.9%増 中古住宅不足で一戸建て急増 (16日22:55)
 ☆(N)中国の対米報復関税は不当 WTOが判断、米勝訴 (2:12)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(R)6月第3次産業活動指数は101.3、前月比0.4%低下=経産省 (15:10)
 ☆(R)7月首都圏マンション、平均価格は9940万円 前年比55%上昇 (15:09)
 ☆(N)2カ月ぶり貿易赤字 7月、赤字幅は前年比94.5%縮小 (8:56)
 ☆(N)機械受注3.2%減 4〜6月、2四半期ぶりマイナス (8:57)
  (R)機械受注6月は前月比2.7%増、判断「足踏みがみられる」で維持 (9:09)
 ☆(N)NY円、下落 1ドル=146円30~40銭 米長期金利が10カ月ぶり高水準で円売り・ドル買い (6:53)
◆決算・業績・配当関連
========================================
◇8月17日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は続落、一時2か月半ぶり安値 米金融引き締め長期化警戒
 ☆(N)東証大引け 続落、2カ月半ぶり安値 米株安重荷、下値で押し目買い
 ☆(証)[大引け] 朝方に比べて下げ幅を縮めた。商社は安いが銀行は上昇。HOYAはTOPIXの浮動株比率の定期見直しに対する予想で下落
 ☆(R)新興株はマザーズが5日続落、米金融引き締め長期化懸念
 ☆(N)新興株17日 マザーズ5日続落 昨年12月以来 一時年初来安値を下回る
 ☆(WAマザーズ指数が5日続落、マイクロアドなど売られる=新興市場・17日
========================================
◇8月17日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月9日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・パナHD(6752)のプロジェクター事業 オリックス(8591)への売却白紙(日経) ・日産自(7201)、米国でEV生産1年延期 支援停止で投資修正相次ぐ(日経電子版) ・日産自、追浜工場でSUV 今年度後半にも生産 稼働率高める(日経) ・トヨタ(7203)傘下のダイハツ、...