========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (30日(金)19:30)
★Kabutan (30日(金)17:20)
★FISCO (30日(金)18:15)
★FISCO (30日(金)16:05)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★WEALTH ADVISOR(30日(金)16:44)
★みん株 (30日(金)18:05)
★ロイター (30日(金)16:04)
========================================
◆ニュース 6月30日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)米消費支出物価、5月3.8%上昇 2カ月ぶり鈍化 (21:44)
(R)BRIEF-米PCE価格指数、5月は前月比+0.1%・前年比+3.8% コア前年比+4.6%=商務省 (21:54)
☆(N)ロシア、占拠の原発から退避か ウクライナはテロ警戒 (21:30)
☆(R)オランダ、先端半導体製造装置輸出で新規制 米から同調圧力 (19:14)
☆(R)ユーロ圏インフレ率、6月5.5%で3カ月連続鈍化 各国でばらつき (19:04)
☆(N)ユーロ圏消費者物価、6月5.5%に鈍化 基調は再び加速 (18:39)
☆(R)BRIEF-5月の独小売売上高指数、前月比+0.4%・前年比-3.6% (15:49)
☆(R)英GDP、第1四半期確報値は前期比0.1増 修正なし (15:54)
☆(R)英住宅ローン金利が再び上昇、多くは6%超え (11:38)
☆(R)中国製造業PMI、6月は49.0 3カ月連続50割れ (11:13)
☆(R)米ナイキ、6─8月売上高見通しが予想下回る 北米市場の減速で (6:23)
(N)米ナイキ3〜5月、増収も純利益3割減 値引きで採算悪化 (8:06)
☆(N)ヴァージン社が米国で宇宙飛行に成功 6500万円で販売 (1:19)
☆(N)米取引委、独禁法違反でAmazon提訴か 米報道 (3:53)
☆(N)1〜3月米GDP確定値、2.0%増 0.7ポイント上方修正 (1:37)
(R)米GDP、第1四半期確報値+2.0%に上方修正 予想上回る (29日22:08)
☆(R)米中古住宅仮契約指数、5月は5カ月ぶり低水準 予想以上に低下 (1:13)
☆(N)米国の失業保険、新規申請23.9万件 市場予想下回る (0:01)
(R)米新規失業保険申請、2.6万件減の23.9万件 予想外に減少 (29日22:38)
◆【国内・日本関連】
☆
★(NHK)「大川原化工機」起訴取り消し裁判 捜査員が当時の対応批判 (20:26)
★(N)起訴取り消し事件「捏造」 訴訟出廷の警部補が発言 (20:34)
☆(N)22年度消費税収23.1兆円、過去最高に 円安・物価高で (20:15)
☆(N)6月の日経平均、2301円上昇 2カ月連続の2000円高は初 (20:02)
☆(N)国内需要不足4兆円に縮小 1〜3月期、速報比で1兆円 (19:52)
☆(R)5月新設住宅着工戸数は前年比3.5%増=国土交通省 (16:14)
☆(N)WOWOW、最大8万人の個人情報漏洩 認証不具合で (12:10)
☆(N)都区部物価(CPI)3.2%上昇 6月、電気代上げで伸び拡大 (8:36)
(R)6月東京都区部消費者物価(除く生鮮)は前年比+3.2%=総務省(ロイター予測:+3.3%) (8:40)
☆(N)5月の求人倍率、1.31倍に低下 失業率は横ばいの2.6% (8:43)
(R)5月完全失業率は2.6%で横ばい、有効求人倍率1.31倍で前月から低下 (8:38)
☆(N)5月の鉱工業生産、1.6%下落 4カ月ぶり悪化 (9:01)
(R)鉱工業生産5月は前月比1.6%低下、自動車減産で4カ月ぶりマイナス (9:08)
☆(N)(観測)野村総研が3年ぶり営業減益、4〜6月 ビル売却反動など (2:00)
◆決算関連
☆(N)CSP(セントラル警備保障)、24年2月期10円増配 りらいあ株売却で特別利益 (19:46)
☆(N)津田駒12〜5月期、最終赤字13億円に下方修正 (19:26)
☆(N)興研、1〜6月純利益7%増に上振れ マスク販売が好調 (19:45)
☆(N)クスリのアオキ24年5月期 純利益横ばいの130億円 (19:29)
☆(N)平和堂の純利益31%増 23年3〜5月、総菜・衣料品伸びる (19:30)
☆(N)三陽商会、24年2月期純利益16%増 客足回復で上方修正 (20:12)
☆(N)DCM、3〜5月純利益13%減 既存店売上高の低迷響く (19:47)
☆(N)岩田地崎建設23年3月期、増収減益 資材高で (19:01)
========================================
◇6月30日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は3日ぶり反落、需給悪が重し 4―6月上昇幅は過去最大
☆(N)東証大引け 3日ぶり反落、需給悪化を意識 ハイテク株に売り
☆(証)[大引け] 終盤下げ幅を縮めた。高島屋が好決算で買われ、円安メリットで海運と新光電工、日産も高い。医薬品と商社は下落
★(FISCO)日経平均は3日ぶり小反落、円安進行も需給悪化懸念が重荷
☆(R)新興株はマザーズが続伸、クラダシが初値下回って引ける
☆(N)新興株30日 マザーズが3日続伸 IPO3銘柄が初値付ける
☆(WA)マザーズ指数が3日続伸、IPO人気が継続=新興市場・30日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は続伸、上値重く上げ幅は限定的
========================================
◇6月30日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報