・日本郵政(6178)、楽天グループ(4755)株で損失800億円計上へ 4~6月(各紙)
・野村総研(4307)、4~6月期営業益5%減 3年ぶり減益 ビル売却反動(日経)
・高島屋(8233)、3~5月期18年ぶり営業最高益 通期も上方修正(日経)
・ナガイレーベ(7447)、9~5月期純利益17%減(日経)
・F35補修、IHI(7013)が開始 防衛省発表 部隊を機動展開(日経)
・三井住友FG(8316)傘下の三井住友FL、シンガポール現法25億円増資 不動産に投資(日経)
・NTTデータ(9613)、生成AIで自動応答 2つのAIで誤回答防ぐ(日経)
・JR西日本(9021)傘下の日本旅行、不正請求で再発防止策(日経)
・TBSHD(9401)、やる気スイッチ子会社化(日経)
・USENHD(9418)傘下のU―NEXT、TBSHDから243億円調達 コンテンツ拡大へ(日経)
・デンソー(6902)新社長、EVや自動運転で「M&A積極化」(日経)
・TOYO(5105)、政策保有株の一部売却 120億円見込む(日経)
・フジクラ(5803)、有報の期限内提出難しく 不適切行為調査に時間(日経)
・ソニーG(6758)傘下のソニー、静岡の湖西工場を閉鎖 愛知にカメラ生産集約(各紙)
・JT(2914)「プルーム・テック」終了 加熱式ブランドてこ入れ(各紙)
・ノジマ(7419)が7000万円不当減額 下請法違反で公取委勧告(共同など)
・海外勢、日本株13週ぶり売り越し 株高で利益確定(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿