2023年4月28日金曜日

4月28日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (28日(金)19:30)
★Kabutan (28日(金)17:20)
★FISCO (28(金)18:15)
★FISCO (28日(金)16:00)
★Fロイター (28日(金)117:37)
★Fロイター (28日(金)117:19更新)
<日銀金融政策決定会合>
 ★日銀 当面の金融政策運営について(発表文書)
 ★日銀 経済・物価情勢の展望(2023年4月)(発表文書)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WEALTH ADVISOR(日(28金)16:57)
★みん株 (28日(金)17:44)
========================================
◆ニュース 4月28日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆(N)仏大統領の人気低迷「極右政治家台頭の恐れ」 調査会社 (23:58)
 ☆(N)米消費支出物価、3月4.2%上昇 伸び鈍化続く (21:46)
  (R)米PCE価格指数、3月は前年比+4.2%に鈍化 21年5月以降で最小 ()
 ☆(R)独4月雇用統計、失業者数が予想以上に増加 失業率5.6%で横ばい (17:27)
 ☆(N)ユーロ圏GDP年率0.3%増、1〜3月期 冬の景気後退回避 (18:24)
  (R)ユーロ圏GDP、第1四半期は前期比+0.1% 予想下回る (18:32)
 ☆(R)伊第1四半期GDP速報値、前期比+0.5% 予想上回る (17:52)
 ☆(R)独GDP、第1四半期は前期比横ばい 消費が減少 (17:42)
 ☆(R)スペインGDP、第1四半期は前期比+0.5%に加速 予想上回る (17:02)
 ☆(R)第1四半期の仏GDP速報値、前期比+0.2% 消費が回復 (15:02)

 ☆(N)世界スマホ出荷、1〜3月14.6%減 23年後半から回復予測 (7:20)
 ☆(N)イランが石油タンカー拿捕 米海軍、国際法違反と非難 (4:12)
 ☆(N)米1〜3月「減速」GDP 市場は景気後退シナリオ維持 (6:25)
 ☆(N)米航空大手3社1〜3月、4〜5割増収 旅行需要が堅調 (6:58)
 ☆(R)米アマゾン、第1四半期売上高が予想上回る オンライン販売堅調 (6:03)
  (N)Amazon営業益30%増 1〜3月、クラウド減速もコスト抑制 (6:15)
 ☆(R)インテル、第2四半期売上高見通しが予想上回る 株価引け後2%高 (6:06)
  (N)インテル最終赤字最大に 1〜3月、パソコン向けが不振 (6:22)
 ☆(N)米キャタピラーの1〜3月、純利益26%増 積極値上げで (1:24)
 ☆(R)米スナップ、第1四半期売上高が予想下回る 広告需要低調 (6:16)
 ☆(R)米Tモバイル、第1四半期売上高と新規契約者が予想下回る (6:46)
◆【国内・日本関連】
 ☆(N)植田日銀始動、25年緩和を検証 大規模緩和は維持 (22:30)
 ☆(N)JR西日本、まちづくりに2100億円投資 非鉄道育成急ぐ (23:00)
 ☆(N)関西電力、経産省から「健全な競争実現」の指示受領 (22:11)
 ☆(N)大手電力の前期、大震災以来の赤字額 揺らぐ財務健全性 (22:00)
 ☆(N)3月新設住宅着工戸数は前年比3.2%減=国土交通省 (15:57)
 ☆(N)ダイハツ、海外で認証不正8万台 一部トヨタブランドも (16:34)
  (R)ダイハツ、側面衝突試験の認証申請で不正行為 (17:27)
 ☆(N)3月の鉱工業生産指数、0.8%上昇 2カ月連続で改善 (8:55)
 ☆(R)3月完全失業率は2.8%に上昇、有効求人倍率1.32倍で前月から低下 (8:36)
  (N)3月の有効求人1.32倍、3カ月連続低下 製造業など抑制 (9:17)
  (N)3月の完全失業率2.8% 自発的な離職が増加 (10:09)
 ☆(N)4月の東京都区部物価(CPI)、3.5%上昇 3月から伸び率拡大 (8:35)
決算関連
 ☆(N)コマツの23年3月期、値上げ深掘り 純利益4年ぶり最高 (22:30)
 ☆(N)アルプスアルの24年3月期、純利益74%増 特損減る (21:40)
 ☆(R)村田製作所、今期営業益は前年比26.1%減に 値下げなど織り込み (15:44)
  (N)村田製作所、24年3月期3割減益 市場予想800億円下回る (20:00)
 ☆(N)三菱電機の24年3月期、純利益22%増 値上げ浸透 (22:22)
 ☆(N)NECの23年3月期最終、税金負担増で19%減 (21:10)
 ☆(N)ソニーGの23年3月期、営業増益 売上高初の10兆円超 (15:19)
 ☆(N)エプソンの23年3月期、純利益19%減 税負担増で (22:23)
 ☆(N)エムスリー純利益2%増 24年3月期、製薬支援伸びる (20:54)
 ☆(N)TDKが7期ぶり最高益、24年3月期最終 EV向けなど好調 (22:23)
 ☆(N)アイカ工業の23年3月期、純利益23%減 減損響く(20:41)
 ☆(N)住設2社(LIXIL、TOTO)の23年3月期、最終減益 原材料高・海外苦戦で (21:41)
 ☆(N)王子HDの23年3月期、純利益36%減 価格転嫁遅れ響く (19:46)
 ☆(N)大同特殊鋼の23年3月期、純利益最高 価格転嫁が寄与 (16:53)
 ☆(N)中部鋼鈑、純利益2.3倍で過去最高 23年3月期 (20:53)
 ☆(N)日本特殊陶業の23年3月期、純利益最高 円安が寄与 (20:27)
 ☆(N)日本ガイシの23年3月期、純利益22%減 半導体投資抑制 (20:27)
 ☆(N)住友ファーマ、前期最終赤字745億円に 今期は無配 (18:01)
 ☆(N)スズケンの23年3月期、純利益203億円に上方修正 (21:26)
 ☆(N)ゼンリンの23年3月期、純利益24%減 カーナビ向け減少 (20:00)
 ☆(N)メルカリの23年6月期、最終黒字83億円 コスト削減で (22:23)
 ☆(N)SGHD7期ぶり最終減益、日米の景気後退響く 24年3月期 (22:23)
 ☆(N)JR本州3社、今期営業利益36%増  コロナ前の6割どまり (21:28)
 ☆(N)南海電鉄の23年3月期、純利益3.6倍 インバウンド増加で (18:29)
 ☆(N)商船三井が6期ぶり最終減益に、運賃低下で 24年3月期 (20:46)
 ☆(N)東北電の23年3月期、最終赤字1275億円 今期は未定 (19:56)
 ☆(N)中部電力の23年3月期、最終黒字382億円 値上げ寄与 (20:05)
========================================
◇4月28日の東京市場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は続伸、日銀政策修正への懸念が後退 年初来高値を更新
 ☆(N)東証大引け 続伸、8カ月ぶり高値 日銀「緩和維持」で一段高
 ☆(証)[大引け] 日銀決定会合を受け円安株高。フォワードガイダンスに「賃金の上昇を伴う形で」が追加された
 ☆(R)新興株はマザーズ反発、米ハイテク株高が支援 ispace初値迫る下落
 ☆(N)新興株28日 マザーズ4日ぶり反発 アイスペースは14%安
 ☆(WAマザーズ指数が4日ぶりに反発、カバーが一時ストップ高=新興市場・28日
========================================
◇4月28日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...