========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (8日19:30)
★Kabutan (8日17:20)
★FISCO (日18:)
★FISCO (8日16:00)
========================================
◇明日(9日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(8日16:31)
★みん株 (8日17:00)
★Kabutan (8日20:00)
========================================
◆ニュース 3月8日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(R)米ADP民間雇用、2月は24.2万人増 予想上回る (23:31)
☆(N)2月の米雇用24.2万人増、予測大幅に上回る 民間調査 (23:18)
☆(R)ユーロ圏GDP、第4四半期は前期比横ばいに下方改定 雇用は増加 (19:36)
☆(R)BRIEF-1月の独小売売上高指数、前月比-0.3%・前年比-6.9% (16:16)
☆(R)BRIEF-1月の独鉱工業生産指数は前月比+3.5%、予想上回る (16:16)
☆(R)米卸売在庫、1月は0.4%減 卸売売上高は1.0%増 (5:36)
☆(N)ドイツ、5G通信網でファーウェイ排除 安全保障で脱中国 (2:29)
<パウエル議長議会証言>
★(R)FRB議長、利上げペース加速の用意も:識者はこうみる (1:10)
☆(R)FRB、インフレ目標引き上げ検討せず 2%堅持が重要=議長 (7:31)
★(R)パウエルFRB議長、インフレ抑制で企業収益の役割に言及 (8:31)
★(R)再送FRB、利上げペース加速の用意も 指標全体が正当化なら=パウエル議長 (0:40)
★(N)パウエルFRB議長「利上げペース加速も」 議会証言で (0:27)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(R)10─12月GDPギャップは-1.9%、約11兆円の需要不足=内閣府 (16:22)
☆(R)街角景気、2月は前月比3.5ポイント上昇 判断「緩やかに持ち直し」に上方修正 (15:17)
(N)東北の2月街角景気、現状判断DIが8カ月ぶり50超え (18:30)
(N)南関東2月街角景気、2カ月連続上昇 経済活動が本格化 (17:37)
(N)九州の2月街角景気、4カ月ぶり上昇 インバウンド回復で (17:00)
☆(N)1月景気動向指数、2カ月ぶり低下 自動車関連振るわず (17:32)
(R)景気指数1月は3.0ポイント低下、生産悪化で20年5月以来のマイナス幅 (14:16)
☆(N)経常収支1兆9766億円赤字 1月、円安・資源高で最大 (9:02)
☆(N)H3失敗、宇宙の国際競争出遅れ必至 商業衛星開拓に壁 (1:00)
◆決算・配当等
☆(N)日本道路の23年3月期、年間配70円増の280円に (21:32)
☆(N)ミライアルの23年1月期、純利益12%増 (20:53)
☆(N)旭化成が最終赤字1050億円 23年3月期、20年ぶり (17:14)
☆(N)乃村工芸社の23年2月、純利益46%減 資材高響く (20:52)
☆(N)東京楽天地の23年1月期、純利益4倍 ビル売却寄与 (20:56)
☆(N)JR北海道22年4〜12月、全21区間営業赤字 13区間で改善 (16:42)
<7日発表>
☆(N)住友化学、23年3月期末配当6円 前期末比8円減 (0:41)
☆(N)新日本空調の22年4〜12月、純利益8%減 不正調査で発表延期 (0:45)
☆(N)ファーマフーズの22年8月〜23年1月、最終赤字9億円 (0:44)
☆(N)アイルの22年8月〜23年1月期、純利益96%増 (0:39)
========================================
◇3月8日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は4日続伸、円安が支え 終値で半年ぶり高値
☆(N)東証大引け 4日続伸 半年ぶり高値、円安好感、バリュー買いも
☆(証)[大引け] インバウンド関連が買われ、不動産と建設も上昇
☆(R)新興株はマザーズが小幅に5日続伸、主力株から資金流入も
☆(N)新興株8日 マザーズが5日続伸、日経平均上昇で買い安心感
☆(M)マザーズ指数が5日続伸、売り先行スタートもプラス浮上=新興市場・8日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は小幅続伸、強弱入り混じる展開
========================================
◇3月8日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿