・菱地所(8802)、REITなど受託資産倍増へ 30年度末に(日経)
・Rフィールド(2910)今期純利益34%減に下方修正、原材料高騰で(日経)
・処理水海洋放出「春に工事完了」 東電HD(9501)の廃炉責任者(日経)
・地銀のローン、ネット完結 三井住友FG(8316)系などがシステム(日経)
・ファストリ(9983)、ユニクロの2月国内売上高21%増(日経)
・郵船(9101)傘下の郵船ロジスティクス、米物流のテーラードサービシズ買収(日経)
・エスビー(2805)、553商品を値上げ 「本生本わさび」は30円アップの220円に(読売)
・明治HD(2269)、自社株328万株を4月3日に消却 発行済みの1.10%(NQN)
・米テスラが8%安、廉価版EVの具体的発表なく失望売り(NQN)
・日本製鉄(5401)が海外で水素製鉄への投資検討、1000億円規模に-豪州など視野(ブルームバーグ通信)
・投信積み立て、ペース倍増 年換算2.4兆円 ネット証券5社 貯蓄から投資に拍車(日経)
・全国で弾薬庫130棟整備 今後10年で、防衛相が方針(日経)
・LPガス料金制度改正へ 設備費、建物のオーナー負担に 不透明さの解消狙う 有識者会議(朝日)
0 件のコメント:
コメントを投稿