2023年2月6日月曜日

2月6日(月)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (6日19:30)
モーニングスター (6日8:00)
★モーニングスター (6日10:49)
★ロイター (6日12:42)
★日経 (6日10:49)
========================================
◇明日(7日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(6日16:37)
========================================
◆ニュース 2月6日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)BRIEF-12月のユーロ圏小売売上高、前月比-2.7%・前年比-2.8% (19:14)
 ☆(R)英建設業PMI、1月は約3年ぶり低水準 信頼感は上昇 (19:29)
 ☆(R)独鉱工業受注、12月は前月比+3.2% 予想上回る (6:29)
 ☆(R)中南米で目撃の気球は「中国のもの」、中国外務省確認 民生用と強調 (17:14)
 ☆(R)米、撃墜した偵察気球の回収に着手 中国は緊張激化の回避促す (9:38)
<トルコ地震情報>
 ☆(N)トルコでM7.8の地震 死者1300人超、負傷6000人以上 (21:22更新)
  ※ウェザーニュースによると、大きな2つの地震の他、M5クラスの地震が連続発生して
   いる模様。M7.5の地震は、M7.8 の余震ではなく、誘発された別の地震と見られる
   との見解。今後も、誘発地震が起こる可能性があるそうです。シリア側でも起こる
   可能性があるとの見解。
 ☆(共同通信)トルコで新たにM7.5の地震 (20:09)
  ※(気象庁19:52発表) 日本時間19時24分ごろ発生 M7.5
 ☆(NHK)トルコ南東部地震 隣国シリアと合わせた死者1000人超 (19:25)
 ☆(R)トルコのシリア国境付近でM7.9の地震、両国で死者500人以上か (17:21)
 ☆(R)トルコとシリアでM7.9の地震、死者300人以上か 国際支援を要請 (16:01)
 ☆(N)トルコ地震「深く懸念」 米大統領、支援検討指示 (14:56)
 ☆(R)BRIEF-トルコ地震、76人死亡 負傷者440人=当局 (14:03)
 ☆(R)トルコ中部でM7.9の地震=GFZ (11:53)
 ☆(N)トルコでM7.8の地震、SNSに建物損壊の動画 (11:48)
  ※(気象庁10:47発表) 日本時間10時17分ごろ発生 M7.8
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)日銀新潟支店、2月の景気判断引き下げ 10カ月ぶり (15:20)
 ☆(R)そのような事実ない=雨宮氏に日銀総裁打診報道で磯崎官房副長官 (12:08)
 ☆(N)日銀次期総裁、雨宮副総裁に打診 政府・与党が最終調整 (2:00、再掲) 
◆決算関連
 ☆(R)JFE、今期純利益予想1500億円に下方修正 鋼材需要見通し下げ (17:09)
 ☆(N)島津製作所、4〜12月純利益6%増 円安が寄与 (17:53)
 ☆(R)JSR、通期見通し下方修正 半導体市場の減速・原料高響く (15:38)
  (N)JSRの23年3月期、一転最終減益 半導体向け減速 (21:00)
 ☆(N)アステラス今期、純利益21%増に下げ 新薬候補の費用増 (17:32)
 ☆(N)エーザイの4〜12月、純利益35%減 (20:58)
 ☆(N)デサント、年40円に増配 スポーツアパレル好調 (20:20)
 ☆(R)ロジネットジャパン、4〜12月経常最高益 運賃上げ奏功 (15:52)
 ☆(N)日清食HDの23年3月期、一転最終増益 海外が好調 (21:02)
 ☆(N)三菱食品、23年3月期110円配 業績好調で20円積み増し (20:34)
 ☆(N)木曽路の23年3月期、9億円の最終赤字に転落 忘年会不調 (19:49)
 ☆(N)H2Oの22年4〜12月純利益15%減 百貨店は回復 (20:15)
 ☆(N)ワークマンの4〜12月、税引き益8%減 円安響く (20:59)
 ☆(N)大林組の4〜12月、純利益47%増 不動産事業好調 (20:57)
 ☆(N)ヤマトHDの23年3月期、営業益21%減に下方修正 (21:04)
 ☆(N)京王の23年3月期、純利益68%増 ホテル回復で上振れ (19:10)
 ☆(R)住友商、4―12月期純利益は38.5%増の4642億円 通期は据え置き (13:08)
 ☆(N)めぶきFG、純利益17%減 22年4〜12月 (21:00)
 ☆(N)神奈川銀行、コア業務純益32%増 4〜12月 (18:59)
 ☆(N)ひろぎんホールディングス、4〜12月純利益29%減 (19:23)
 ☆(N)西日本FHの22年4~12月、純利益29%増 負ののれんで (17:30)
 ☆(N)大阪ガスの23年3月期、純利益を上方修正 株売却益計上 (20:31)
========================================
◇2月6日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は4日続伸、日銀人事報道での円安が支援 後場伸び悩み
 ☆(N)東証大引け 4日続伸、日銀の次期総裁報道で円安に 午後は上げ幅縮小
 ☆(み)東京株式(大引け)=184円高、雇用統計後の米株軟調も円安を好感し4日続伸
 ☆(証)[大引け] 雨宮日銀総裁観測を受け、円安株高。不動産と自動車、商社が買われ、銀行と電機は安い
 ☆(R)新興株はマザーズ続落、米ハイテク株安が重し 円安思惑は限定
 ☆(N)新興株6日 マザーズが続落、主要銘柄に売り目立つ
 ☆(M)マザーズ指数が続落、スカイマークなどが下落=新興市場・6日
========================================
◇2月6日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...