2023年2月24日金曜日

2月24日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (24日(金)19:30)
★Kabutan (24日(金)17:20)
★FISCO (24日(金)18:)
★FISCO (24日(金)16:00)
(財務省発表資料) 対外・対内証券売買契約(週間) 
<日銀総裁候補所信聴取関連>
★ロイター (24日(金)14:11)
★ロイター (24日(金)14:49)
★ロイター (24日(金)13:58)
(N) (24日(金)13:27更新)
(N) (24日(金)14:05更新)
★ロイター (24日(金)10:26)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(24日(金)16:49)
========================================
◆ニュース 2月24日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)中国、ロシアにドローン100機売却か ドイツ誌報道 (20:32)
 ☆(R)独消費者信頼感指数、3月はマイナス30.5 5カ月連続上昇=GfK (16:46)
 ☆(R)BRIEF-第4四半期の独GDP改定値、前期比-0.4%・前年比+0.3% (16:14)
 ☆(R)ISS足止め宇宙飛行士の救助作戦開始、ソユーズ代替機打ち上げ (14:49)
 ☆(R)米国で2カ所以上の先端半導体工場を=レモンド商務長官 (11:51)
 ☆(N)米国、22年のスト参加者5割増 教師など待遇改善要求 (7:59)
 ☆(N)仮想通貨企業の銀行預金に急減リスク 米当局が注意喚起 (7:40)
 ☆(N)米商務長官、半導体へ67兆円投資呼びかけ 官民で協力 (6:39)
 ☆(N)米軍、台湾派遣4倍に拡大か 中国抑止へ訓練強化 (4:15)
 ☆(N)ウクライナ30%、ロシア 2% のマイナス成長 22年 (7:00)
 ☆(N)米国の失業保険、新規申請19.2万件 予想下回る (1:10)
  (R)米新規失業保険申請、予想外に減少 一段の利上げ観測高まる (0:25)
 ☆(R)第4四半期米GDP、2.7%増に下方改定 PCE価格指数は上振れ (23日23:35)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)求人広告、1月17.3%増 旅行回復で人手確保続く (19:40)
 ☆(N)22年の広告費、ネットが増え過去最高に 前年比4.4%増 (16:35)
 ☆(N)関空1月の国際線旅客数88万人 コロナ前の43%に回復 (20:00)
 ☆(N)九州への外国人入国者、3年ぶり20万人超え 1月速報値 (17:00)
 ☆(N)沖縄の1月観光客数、前年比2.4倍の53万人 (15:30)
 ☆(R)1月全国百貨店売上高は前年比15.1%増、11カ月連続プラス (15:46)
  (N)百貨店売上高、1月15.1%増 昨年の行動制限の反動で (17:45)
  (N)北海道の1月百貨店売上高25%増 藤丸は閉店セール活況 (18:26)
  (N)四国の百貨店売上高1月、11.6%増 コロナ影響和らぐ (19:24)
 ☆(N)北陸電力社員の不正閲覧、防止策にアクセス遮断 (19:22)
 ☆(N)関西電力、4月末まで営業活動を自粛 不正閲覧問題で (15:31)
 (N)北海道電力、不正閲覧14人に 再エネ事業者情報 (19:30)
  (N)東北電力、再エネ企業情報を3人が不正閲覧 (19:10)
  (N)中国電力、19人が不正閲覧 経産省の再エネシステム (19:27)
  (N)再エネ企業情報の不正閲覧 四国電力、社員5人が24件 (19:26)
  (N)沖縄電、不正閲覧94回 経産省の再生エネ事業者データ (19:30)
 ☆(R)2月第3週、海外投資家が6週連続買い越し 3802億円=現物先物合計 (15:16)
 ☆(R)スズキ、国内2工場で2月末から一時操業停止 半導体など供給不足で (14:46)
  (N)スズキ、静岡の完成車工場を最大3日間停止 (16:24)
 ☆(N)ホンダ、埼玉工場で1割減産 3月上旬、鈴鹿は通常稼働へ (18:28)
 ☆(N)日本製半導体装置の販売、2年ぶり前年割れ SEAJ調べ (12:20)
 ☆(N)物価高なお山越えず 拡大25カ月、1月4.2%上昇 (21:00)
 ☆(N)日本の消費者物価(CPI)、1月4.2%上昇 41年4カ月ぶり伸び (8:34)
◆決算関連
 ☆(N)都築電気の純利益上振れ、18%増の33億円に 23年3月期 (19:51)
 ☆(N)日本旅行、純利益13倍 22年12月期、旅行支援で回復 (18:55)
 ☆(N)昭和産業の23年3月期、純利益一転増益 譲渡益計上で (21:02)
 ☆(N)コシダカHD、連結純利益92%増に上方修正 23年8月期 (21:00)
========================================
◇2月24日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は反発、日銀緩和継続の思惑が支援 銀行株は下落
 ☆(N)東証大引け 3日ぶり反発 植田氏所信に警戒和らぐ
 ☆(証)[大引け] 半導体関連と海運株が買われ、植田日銀総裁候補の所信で不動産株も上昇し銀行株は下落
 ☆(R)新興株はマザーズが3日続落、プライム銘柄に資金流出の観測も
 ☆(N)新興株24日 マザーズ続落で1カ月ぶり安値 プライムストはストップ高
 ☆(M)マザーズ指数が3日続落、ANYCOLORなど下落=新興市場・24日
========================================
◇2月24日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...