2023年2月22日水曜日

2月22日(水)の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・トヨタ(7203)、米で25年にもEV生産 世界100万台体制へ、電池・車体一貫で(日経)
・塩野義(4507)、新型コロナ薬「ゾコーバ」に後遺症抑制効果(日経電子版など)
・住友商(8053)、EV用レアアースで脱中国 米や東南アに供給網(日経)
・日本製鉄(5401)、カナダの石炭会社に出資 1100億円、水素製鉄でも活用(各紙)
・東電HD(9501)、再エネ余剰電力で化学品 不足時は製造量抑制(日経)
・日野自(7205)向けBYD製バスに六価クロム 西武バスも運行見合わせ(日経)
・学研HD(9470)のオンライン塾、メタバース活用 対面に近い交流(日経)
・日ハム(2282)、「シャウエッセン」工場集約 生産を効率化(日経)
・JAL(9201)子会社のジップエア、「CO2ゼロ路線」運航 まずホノルル線(日経)
・経産省、不祥事多発で関西電(9503)に緊急指示 「法令順守徹底を」(各紙)
・九州電(9508)、再エネ発電事業者情報を42人が不正閲覧(各紙)
・中部電(9502)、不正閲覧2万6000件 経産省の再エネシステム(各紙)
・エプソン(6724)、自社株1461万株を3月8日に消却 発行済みの3.66%(日経など)
・マイクロソフト、任天堂(7974)にエックスボックス向けのソフト提供 10年契約締結(NQN)
・JT(2914)、加熱式「メビウス」を実質値下げ(産経)
・日本郵政(6178)、ゆうちょ銀(7182)株を追加売却へ、年度内にも1兆円超 関係筋(ロイター)

・ディスコ(6146)、1株を3株に株式分割(日経など)
・東宝(9602)、年60円に増配 今期、映画ヒットで増益(日経)
・フジテック(6406)、引頭社外取締役が辞任 ファンドが解任提案(日経など)
・エムスリー(2413)、今期は3円増の19円配 11年連続増配(日経)
・ロコンド(3558)、株主優待変更 クーポン割引率など(日経)
・コナカ(7494)、今期最終赤字2.4億円 サマンサJP不調(日経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...