2023年1月6日金曜日

1月6日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (6日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (6日(金)17:20)
★FISCO (6日18:15)
★FISCO (6日16:00)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(6日16:31)
========================================
◆ニュース 1月6日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)英建設業PMI、12月は50割れ 金利上昇で受注落ち込む (7:32)
 ☆(R)ユーロ圏小売売上高、11月前月比+0.8% 予想以上に改善 (7:40)
 ☆(R)BRIEF-12月のユーロ圏景況感指数は95.8=欧州委(予想:94.7) (7:25)
 ☆(N)12月のユーロ圏消費者物価、9.2%上昇 2カ月連続鈍化 (19:00)
  (R)ユーロ圏CPI、12月速報値は+9.2%に鈍化 コアは加速 (7:40)
 ☆(R)米下院、11回投票も議長選出できず 再び休会 (11:46)
 ☆(R)ツイッター、2億人超のメールアドレス流出か サイバー攻撃で (6:06)
  (N)Twitter、2億人超の利用者データ流出か 専門家が指摘 (11:10)
 ☆(N)米年末商戦、オンライン売上高4%増 値引き拡大で (6:00)
 ☆(N)米雇用、民間調査で23.5万人増 大企業・ITは先行き警戒 (3:41)
  (R)米ADP民間雇用、12月は23.5万人増 予想上回る (5日23:19)
 ☆(N)米国の失業保険、申請20.4万件 22年9月以来の低水準 (1:07)
  (R)米新規失業保険申請、20万4000件に減少 3カ月ぶり低水準 (0:39)
 ☆(N)米貿易赤字、11月15.9%減少 世界で需要低迷 (2:03)
  (R)米貿易赤字、22年11月は21%減の615億ドル 輸入の落ち込みで (1:44)
 ☆(R)プーチン氏、6日から36時間の停戦指示 ウクライナ「占領地撤退が先」 (0:56)
  (N)プーチン大統領、クリスマスの停戦指示 6日から36時間 (1:17)
  (N)ウクライナ、ロシアの一時停戦提案を否定 撤退を要求 (7:05)
 ☆(N)ドイツ、ウクライナにパトリオット 米独首脳協議で連携 (6:40)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)日産の中国新車販売、22年は22%減 4年連続マイナス (17:30)
 ☆(N)雪印メグミルク、2月から「雪印コーヒー」など再値上げ (16:34)
 ☆(N)マクドナルド、商品8割値上げへ ハンバーガー170円に (16:28)
 ☆(N)ロイヤルホスト、ステーキなど値上げ 原材料高で (15:04)
 ☆(N)農産品輸出、22年1~11月で1兆2433億円 21年実績超え (15:09)
 ☆(N)22年12月前半の消費、コロナ前比5.1%増 ナウキャスト (15:07)
 ☆(N)需給不足、4期連続で縮小 解消近づく 日銀公表 (14:43)
  (R)需給ギャップ、7―9月期はマイナス0.06% プラス圏に迫る=日銀 (17:17)
 ☆(N)長期金利、0.5%の日銀上限に到達 政策修正後初めて (14:13)
 (R)11月実質賃金3.8%低下、インフレ加速で8年6カ月ぶり大幅減=毎月勤労統計 (8:31)
  (N)実質賃金3.8%減 11月、物価高で8年半ぶり下落幅 (8:30)
 ☆(N)医療機関にサイバー攻撃(相次ぐ)、取引先の脆弱性突く (1:30)
◆決算関連
 ☆(N)アークス、3〜11月純利益4%減 電気料金が重荷 (17:38)
 ☆(N)良品計画、9―11月期営業益は54.9%減の50億円 (15:07)
  (R)良品計画の9―11月期、営業益半減で計画下回る 仕入れ価格など上昇 (15:12)
 ☆(N)ヨンドシーの純利益下振れ、3期連続減少に 23年2月期 (19:38)
 ☆(N)ハイデ日高の3~11月、単独税引き利益64%増 客足復調 (19:38)
 ☆(N)日本BS放送、純利益10%減 広告収入が低迷 (20:30)
========================================
◇1月6日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は続伸、一時2万6000円回復 輸出関連や値がさ株が堅調
 ☆(N)東証大引け 続伸、海外勢が値ごろ感の買い 連休前で戻り売りも
 ☆(み)東京株式(大引け)=153円高と続伸、一時2万6000円台を回復
 ☆(証)[大引け] 米国の賃金上昇率鈍化が注目され、朝方の小反落から切り返した。海運や非鉄、電子部品が高く、不動産は下落
 ☆(R)新興株はマザーズ続伸、短期的な買い戻し支え
 ☆(N)新興株6日 マザーズ続伸、バンクオブイなどに買い
 ☆(M)マザーズ指数が続伸、直近IPO物色続く=新興市場・6日
 ☆(FISCO)東証グロ−ス指数は続伸、時価総額上位銘柄が指数を押し上げ
========================================
◇1月6日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...