========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (15日19:30)
★Kabutan 特集 (15日17:20)
★FISCO (15日18:15)
★FISCO (15日16:00)
========================================
◇明日(16日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(15日16:01)
★みんなの株式 (15日17:00)
★Kabutan (15日20:00)
========================================
◆ニュース 11月15日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)独ZEW景気期待指数、11月は予想以上に改善 インフレ緩和期待 (19:59)
☆(R)ユーロ圏成長率、第3四半期改定値は前期比+0.2%・前年比+2.1% (19:44)
☆(R)仏失業率、第3四半期14年ぶり低水準の7.3% 若年層は18.3% (18:54)
☆(R)英失業率、7─9月予想外の上昇 賃金コロナ期除く過去最高の伸び (18:14)
☆(N)バフェット氏投資会社、石油株買い増し TSMCに投資も (15:16)
☆(N)米下院、共和が217議席獲得 過半数まであと1議席 (13:29)
☆(N)10月の中国小売売上高0.5%減、5カ月ぶり減 コロナ規制 (11:07)
☆(R)中国10月統計、鉱工業生産と小売売上高が予想下回る (11:33)
☆(R)中国不動産投資、1─10月は前年比8.8%減 落ち込み拡大 (11:43)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(N)日銀静岡支店、11月の景気判断9カ月連続据え置き (20:00)
☆(N)近畿財務局、10月の景気判断「持ち直し」で据え置き (19:55)
☆(N)第一三共のコロナワクチン承認申請へ 追加接種で有効性 (12:33)
☆(R)実質GDP、7─9月期は4四半期ぶりマイナス 輸入増が影響=内閣府 (8:52)
★(N)GDP年率1.2%減 7~9月、4四半期ぶりマイナス成長 (10:28更新)
◆決算関連
☆(N)中国地方地銀4~9月、コア業務純益24%増 債券損失7倍 (19:53)
☆(N)SHOEIの22年9月期、純利益37%増 先進国向け好調 (21:36)
☆(N)ファミレスのジョイフルの純利益98%減 7~9月期、コロナ助成終了で (15:00)
☆(N)遠州鉄道、純利益45%増 22年4~9月期 (20:00)
☆(N)静岡鉄道、23年3月期は最終赤字2億円 燃料高響く (20:00)
========================================
◇11月15日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は小反発、決算材料に個別物色 方向感乏しく
☆(N)東証大引け 小反発、米利上げ減速期待根強く 金融株に買い
☆(み)東京株式(大引け)=26円高、米株安も押し目買いで底堅さ発揮
☆(証)[大引け] 上値が重い。鉄鋼や非鉄といったバリュー株が買われた。日医工は1株36円のスクイーズアウトでストップ安
★(FISCO)日経平均は小反発、米PPI前に上値の重い展開
☆(R)新興株はマザーズ3日続伸、IPO2銘柄は終値で初値下回る
☆(N)新興株15日 マザーズは3日続伸、IPO2銘柄の終値は初値下回る
☆(M)マザーズ指数が3日続伸、プラスアルファなど買われる=新興市場・15日
☆(FISCO)東証グロ−ス指数は続伸、時価総額上位銘柄が上昇をけん引
========================================
◇11月15日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿