2022年10月3日月曜日

10月3日(月)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等

========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (3日19:30)
========================================
◇明日(4日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(3日16:30)
========================================
◆ニュース 10月3日(月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)中国新築住宅価格、3カ月連続で下落=9月民間調査 (10:51)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆
 ☆(N)百貨店大手5社、9月は全社が増収 行動制限の反動増 (17:06
  (N)名古屋の百貨店、9月売上高23%増 スーツ・秋物けん引 (19:51)
  (N)阪急うめだ35%増収 関西百貨店9月、物産展が好調
     すべての店舗で前年同月の実績を上回った (20:18)
 ☆(N)9月前半の消費、コロナ禍前の8.3%増 ナウキャストなど (16:14)
 ☆(N)マツダ、8月の世界生産2倍 部品調達が回復 (20:00)
 ☆(R)9月国内新車販売24%増、前年の反動で 登録車・軽とも2桁増 (14:26)
  (N)国内新車販売、9月24%増 15カ月ぶりプラス (19:08)
 ☆(N)9月の軽自動車販売、前年比35.6%増の15万3121台 (14:00)
 ☆(N)9月の新車登録、前年比17.8%増の24万2042台 (14:00)
 ☆(N)日銀の資金供給、2カ月連続で前年割れ 15年ぶり減少率 (13:31)
 ☆(N)北海道北部の9月景気判断、3カ月連続据え置き (18:42)
  (N)日銀函館支店、北海道南部の10月景気判断を据え置き (17:19)
 ☆(N)2022年度の設備投資16.4%増、過去最高を更新 日銀短観 (11:22)
 ☆(N)大企業製造業の景況感、3期連続悪化 9月日銀短観 (8:53)
  (R)大企業製造業の景況感、3期連続の悪化 原材料コスト高が重荷に=9月日銀短観(9:16)
  (N)北海道の景況感2期連続改善 9月日銀短観、宿泊業回復 (19:15)
  (N)東北9月短観、製造業3期連続で悪化 価格転嫁鮮明 (19:09)
  (N)北陸9月短観、全産業5ポイント改善 3年ぶりプラス (19:52)
  (N)9月日銀短観、新潟の景況感悪化 非製造業は改善 (17:32)
  (N)茨城・群馬の景況感、小幅改善 9月日銀短観 (20:00)
  (N)神奈川県内景況感横ばい、日銀9月短観 価格転嫁進まず (18:52)
  (N)静岡県内景況感、3期ぶり改善 日銀9月短観 (20:00)
  (N)長野県の景況感、2期連続悪化 日銀9月短観 (17:59)
  (N)山梨の景況感、2期ぶり悪化 日銀9月短観 (19:01)
  (N)中部3県製造業の景況感、4期連続で悪化 9月日銀短観 (19:56)
  (N)近畿景況感3期ぶり改善、製造業プラスに 日銀9月短観 (19:50)
  (N)中国5県の景況感、3期ぶり改善 日銀9月短観 (20:05)
  (N)四国の景況感、2期連続で改善 日銀9月短観 (20:02)
  (N)九州・沖縄の景況感改善 日銀9月短観、コロナ影響緩和 (18:30)
 ☆(N)沖縄9月短観、全産業の業況がプラス転換 19年12月以来 (18:00)
◆決算関連
 ☆(N)しまむら、3~8月純利益18%増 PB高価格帯品が好調
 ☆(N)あみやき亭、最終赤字8700万円 4~9月決算一番乗り (19:45)
 ☆(N)アークランズ、純利益74億円 22年3~8月期 (19:38)
◆日銀短観
    大企業DI 製造業 8 -1  非製造業 14 +1
========================================
◇10月3日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は反発、実需の買い観測 英所得税制の見直し報道も
 ☆(N)東証大引け 反発、短期の戻り期待 半導体関連に買い
 ☆(み)東京株式(大引け)=278円高、自律反発狙いの買いで2万6000円台に切り返す
 ☆(証)[大引け] 反発。調整が続いた海運と半導体関連に買いが入った。LINK&Mは好調を継続
 ☆(R)新興株はマザーズが反発、米株先物の底堅い動きが支援
 ☆(N)新興株3日 マザーズ反発、「テーマ性や値動きの軽さに着目」の声
 ☆(M)マザーズ指数が反発、売り一巡感台頭で切り返す=新興市場・3日
 ☆(FISCO)東証グロ−ス指数は反発、売り先行も切り返す展開
========================================
◇10月3日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...