========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (20日19:30)
★Kabutan 特集 (20日18:30)
★Kabutan 特集 (20日19:42)
★Kabutan 特集 (20日17:20)
★FISCO (20日18:15)
★FISCO (20日16:00)
========================================
◇明日(21日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(20日16:30)
★みんなの株式 (20日17:00)
★Kabutan (20日20:00)
========================================
◆ニュース 9月20日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)米金利11年ぶり高水準 「天井」突破、リスク資産に逆風 (20:42)
☆(N)米IT4社、4~6月投資拡大に陰り 伸び率2年ぶり低水準 (20:30)
☆(R)独PPI、8月も前月・前年比で過去最大の伸び エネルギー高騰で (15:31)
☆(N)9月の米住宅市場指数、2カ月連続で「不況」水準 (4:17)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)ダイキン、中国部品無しでもエアコン生産 有事に備え【イブニングスクープ】 (18:00)
☆
☆(N)NTTデータ、9万5000人分の医療データを不適切に取得 (19:05)
☆(N)物価上昇品目が7割超に 2000年以降で初、円安で加速 (19:52)
☆(N)住宅地、全国平均で31年ぶり上昇 22年の基準地価 (16:50)
☆(R)8月コンビニ既存店売上高は前年比4.8%増、6カ月連続のプラス (15:21)
☆(N)6月末の家計金融資産、前年比1.3%増の2007兆円 日銀統計 (9:25)
☆(N)8月消費者物価、2.8%上昇 30年11カ月ぶりの上昇率 (8:34)
(R)8月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+2.8%=総務省(ロイター予測:+2.7%) (8:46)
☆(N)大林組・デンソー、走行中のEVに給電 25年めど実用化 (2:00)
☆(N)体感物価、低所得層1.5倍 「ガス年60万円」民主主義試す (2:00)
☆(N)岸田内閣、支持・不支持「逆転」続出 9月各社世論調査
旧統一教会・国葬・物価高が影響 (1:10)
◆決算関連
☆(N)日製鋼、23年3月期純利益140億円 予想を開示 1円増配 (20:55)
☆(N)栄研化学、23年3月期純利益7%減 コロナ試薬伸び上振れ (19:40)
☆(N)ツルハHD、6~8月営業益3%増 コロナ検査キット好調 (17:33)
========================================
◇9月20日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反発、米株高が支え FOMCを前に手控え
☆(N)東証大引け 反発も上値重く 政策期待は支えも米金融政策を警戒
☆(み)東京株式(大引け)=120円安、米株高受け反発も上値重い展開に
☆(証)[大引け] 朝方の買い一巡後はFOMCを控え、伸び悩み。食品株は堅調。Wスコープはストップ安
★(FISCO)日経平均は反発、買い戻し先行も上値の重い展開
☆(R)新興株はマザーズが続落、eWellは初値上回り4000円
☆(N)新興株20日 マザーズ続落 eWeLL終値は4000円
☆(モーニングスター)マザーズ指数が続落、フリーなどが下落=新興市場・20日
☆(FISCO)東証グロ−ス指数は大幅続落、個人投資家の物色意欲後退
========================================
◇9月20日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿