2022年9月20日火曜日

9月20日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・ホンダ(7267)、月面探査車参画 燃料電池、JAXAと協力(日経)
・日野自(7205)、処分受け入れ エンジン追加指定取り消し(日経)
・ENEOS(5020)、水道にベンゼン混入 室蘭で基準の760倍(日経)
・東電HD(9501)、法人向け値上げ 柏崎刈羽の再稼働織り込む(各紙)
・ハウス食G(2810)、米の植物肉会社を買収 150億円で(日経)
・三井物(8031)、豪でグリーン水素生産 仏電力大手と合弁(日経)
・JR東日本(9020)のオフピーク定期券 首都圏在来線、来年3月から(日経)
・京セラ(6971)、化学材料登録で漏れ(日経)
・ワタミ(7522)、10業態で酒類値上げ(各紙)
・伊藤忠(8001)傘下のファミマ、店頭コーヒー値上げ(各紙)
・東京製鉄(5423)、鋼材価格を全品種据え置き 来月契約分(日経)
・中部電(9502)やオリックス(8591)など東芝(6502)に出資検討 国内ファンド、10社超に要請 インフラ機器を安定調達
・大和ハウス(1925)、再エネ5倍へ2000億円投資 30年度、屋根に太陽光設置(日経)
・ソフト開発アステリア(3853)、第2号VCファンド AIやIoTへ出資(日経)
・DMG森精機(6141)、最大級の太陽光発電 自家消費用、三重に設備 排出実質ゼロを安定的に(日経)
・ソフトバンク(9434)、中古車サブスクに参入 AI活用、料金割安に(日経)
・トヨタ(7203)、国内12工場停止 台風14号、日産自(7201)・マツダ(7261)も(日経)
・積水化(4204)、素材開発に疑似量子技術 日立(6501)と連携(日経)
・リクルート(6098)、スタディプラスと提携 オンライン教育 習熟度別に(日経)
・扶桑化学(4368)、今期純利益15%増 半導体研磨材が好調(日経)
コーセル(6905)、6~8月純利益32%増 半導体装置向け伸び(日経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...