========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (31日19:30)
★Kabutan 特集 (31日17:20)
★FISCO (31日18:15)
★FISCO (31日16:00)
========================================
◇明日(9月1日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(31日16:30)
★みんなの株式 (31日17:00)
★Kabutan (31日20:00)
========================================
◆ニュース 8月31日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)ユーロ圏CPI速報値、8月は前年比+9.1% 再び過去最高更新 (20:08)
☆(R)イタリアのEU基準CPI、8月は前年比+9.0%に加速 (19:03)
☆(R)仏EU基準CPI速報値、8月は前年比+6.5%に鈍化 (16:28)
☆(R)独失業者数、8月は前月比+2.8万人 ウクライナ避難民が求職 (17:38)
☆(R)トルコ、第2四半期GDPは前年比+7.6% 好調維持 (16:58)
☆(R)人民元の対ドル基準値、2年ぶり元安水準 市場予想比では高い (10:53)
☆(N)中国景況感、8月も50割れ 電力不足響く (11:04)
(R)中国8月製造業PMIは49.4、2カ月連続50割れ 予想は上回る (10:52)
☆(N)米住宅価格、急速に上昇圧力弱まる 6月伸び前月比0.1% (7:02)
☆(N)7月の米求人1123万件、4カ月ぶり増 労働市場なお逼迫 (2:19)
☆(N)8月の米消費者信頼感指数、4カ月ぶり上昇 物価上昇鈍化 (0:57)
☆(R)6月改定景気動向指数、一致指数は前月比+3.7ポイント=内閣府 (2:40)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(R)7月新設住宅着工戸数は前年比-5.4%=国土交通省 (14:32)
☆(N)消費者態度指数、8月2.3ポイント上昇の32.5 (14:04)
(N)8月の消費者心理、3カ月ぶり改善 夏の人出増で (17:15)
☆(N)三井物産、サハリン2権益維持へ ロシア政府から承認 (9:25)
☆(N)(商業動態統計)小売販売額、7月2.4%増 増加は5カ月連続 (9:08)
(R)小売業販売額7月は前年比2.4%増、5カ月連続プラス=経産省 (9:12)
☆(R)鉱工業生産速報7月は前月比+1.0%、2カ月連続プラス (9:07)
(N)鉱工業生産、7月1.0%上昇 基調判断は据え置き (8:56)
========================================
◇8月31日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反落、米引き締め長期化懸念 2万8000円は維持
☆(N)東証大引け 反落 米金融引き締め、中国景気不安が重荷
☆(み)東京株式(大引け)=104円安、米金融引き締め警戒も後場下げ渋る
☆(証)[大引け] 反落。海運や石油関連と商社が安く、水際対策緩和を受けてインバウンド関連は高い。レノバが堅調
★(FISCO)日経平均は反落、円安や水際対策の緩和受けて底堅い動き
☆(R)新興株はマザーズが小幅続伸、小型グロース株に見送り気分も
☆(N)新興株31日 マザーズが小幅続伸、値ごろ感から買い
☆(モーニングスター)マザーズ指数が続伸、後場にプラス浮上=新興市場・31日
☆(FISCO)東証グロ−ス指数は続伸、売り一巡後に下げ幅を大きく縮小
========================================
◇8月31日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿