2022年5月12日木曜日

5月12日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

パナHD(6752)、ソフト新会社上場へ 巨額買収ブルーヨンダー中心に設立(各紙)
・Jパワー(9513)に脱炭素提案 仏アムンディなど「物言う株主」3社(各紙)
・塩野義(4507)のコロナ治療薬、米・印でも生産検討 年内にも(日経)
・塩野義、新型コロナワクチンを6~7月にも承認申請へ(各紙)
・シャープ(6753)社長に呉氏 CEOと兼務、戴会長は退任(各紙)
・伊藤忠(8001)、日本で「リーボック」を展開 ロコンドと(日経)
・メルカリ(4385)、インドに拠点 エンジニア獲得本格化(各紙)
・アカツキ(3932)、ウェブ3.0専門ファンド(日経)
・日電産(6594)、半導体の調達で新組織(日経)
・日産化(4021)、硝酸の出荷停止(日経)
・NXHD(9147)、ロシア避ける新ルート(日経)
・日清オイリオ(2602)、食用油を値上げ(各紙)
・ハウス食G(2810)、カレールウ値上げ(各紙)
・東芝(6502)、アドバイザー追加 ブラックストーンも買収参戦検討(ブルームバーグ)
・公的資金、8年ぶり注入 じもとHD(7161)傘下のきらやか銀行に 初の「コロナ特例」(各紙)
・SBI(8473)、新潟の大光銀行(8537)に出資へ 地域再生に新生銀活用(日経)
・3メガ銀、ロシア関連引当金3000億円 前期、純利益は計画通り 侵攻長期化の影響警戒(日経)

・パナHD、今期純利益2%増 車載機器が伸びる(各紙)
・富士フイルム(4901)、最高益 前期最終 ヘルスケア、稼ぎ頭に(日経)
・ソフトバンク(9434)、5%増益 前期最終、LINEが寄与(日経)
・INPEX(1605)、経常益1兆円 今期58%増で過去最高、原油高・円安で(日経)
・ブリヂストン(5108)、増益確保 1~3月最終、3%増 値上げ浸透(日経)
・武田(4502)、今期営業益13%増 大腸炎治療薬伸びる(日経)
・オリックス(8591)、前期62%増益 海外や国内法人向け好調(日経)
・オリンパス(7733)、今期最高益 33%増1540億円、内視鏡事業が拡大(日経)
・スズキ(7269)、3期ぶり減益 今期最終16%減、資産売却の反動(日経)
・マツダ(7261)、前期上振れ 純利益816億円、米で販売好調(日経)
・バンナムHD(7832)、純利益9割増 前期、「エルデンリング」好調(日経)
・カプコン(9697)、純利益最高 今期、6期連続(各紙)
・住友電(5802)、前期純利益71%増(日経)
・ミネベア(6479)、今期純利益10%増(日経)
・神戸鋼(5406)、前期純利益2.6倍 600億円、自動車向け回復(日経)
・花王(4452)、純利益29%減 原料高響く 1~3月182億円 通期予想は変えず(日経)
・ヤマハ(7951)、前期純利益4割増(日経)
・味の素(2802)、前期純利益27%増 半導体材料が好調(日経)
・アシックス(7936)、純利益17%減 1~3月、コロナで工場停止影響(日経)
・京急(9006)の前期最終、125億円の黒字 運賃上げの申請を検討(各紙)
・凸版(7911)、前期純利益1231億円で最高 株式売却で(日経)
・スクリン(7735)、22年3月期の純利益3倍の454億円(日経など)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...