・富士通(6702)、スキャナー事業売却へ リコー(7752)に800億円(日経)
・エムスリー(2413)、キヤノン(7751)系の電子カルテ事業買収(日経)
・コメ兵HD(2780)、中古品ライブで中国向けに販売 専用スタジオ開設(日経)
・住友鉱(5713)、ニッケル製錬所の建設中止 インドネシアで(日経)
・ホンダ(7267)、中国で新型EV26日発売 欧州にも23年から輸出(各紙)
・JR東海(9022)、岐阜リニア工事再開へ 新たな安全対策を提出(日経)
・PE投資のCVCとKKR、東芝(6502)の買収を検討―関係者(ブルームバーグ)
・三菱自(7211)、5月9.10日に岡崎製作所の稼働停止 上海ロックダウンの影響長引く(読売)
・グリコ(2206)、岐阜に粉ミルク新工場 兵庫・柏原は閉鎖(日刊工)
・SOMPO(8630)、奥村社長「米欧事業高める」新興企業のM&A検討(日経電子版)
・旧村上系のシティ、住友大阪(5232)株を買い増し 6%超に(NQN)
・塩野義(4507)、前期最終増益に 英出資会社の訴訟、和解金を計上(日経)
・ヒューリック(3003)経常益4割増 1~3月最高 オフィス賃貸けん引、初の売上高1000億円超(日経)
・アマノ(6436)、営業益2割増 前期、就労管理システム伸びる(日経)
・中外薬(4519)、純利益2.8倍に 1~3月、コロナ治療薬寄与(日経)
・IHI(7013)、前期純利益5倍 ロシア事業は損失47億円 車体パネル、顧客操業停止響く(日経など)
・JSR(4185)、最終黒字回復 前期、自社株買いも実施へ(日経)
・コーテクHD(3635)、純利益20%増 前期、歴史ゲーム好調(日経)
・大東建(1878)、前期純利益11%増 材料高を入居増で吸収(日経)
・日立造(7004)、前期純利益を76%増の75億円に上方修正(NQN)
・東京鉄(5445) 前期最終赤字50億円に下振れ 事業用資産の減損損失計上(NQN)
0 件のコメント:
コメントを投稿