・日産自(7201)、エンジン開発終了 まず欧州、日中も段階的に EV・HV集中(日経)
・コカBJH(2579)、スーパー向け卸値上げ 大型ボトル最大8%(日経)
・塩野義(4507)の飲み薬、月内にも承認申請 コロナ治療、選択肢広がる(各紙)
・セブン銀(8410)、証券に参入 スマホ専業と連携、口座保有者向け(日経)
・りそなHD(8308)、地銀デジタル化支援 4月に新会社(日経)
・オリックス(8591)、4~12月期49%増益
・トヨタ(7203)、中国販売2割減 1月 天津工場の一時休止響く(日経)
・川重(7012)、ヘリを即日手配 今春から、空の移動身近に(日経)
・大日印(7912)、半導体部材を2割増産 100億円弱投資(日経)
・ユニシス(8056)、国産木材の在庫管理 DXで流通効率化(日経)
・パナソニック(6752)、米ソフトウエア子会社ブルーヨンダーCEOが退任へ(日経)
・ダイキン(6367)、今期純利益34%増 上方修正3回目 省エネ機好調(日経)
・NTT(9432)、年115円に増配 今期純利益20%増に上方修正(日経)
・DIC(4631)、前期純利益70%減 買収の顔料事業低迷(日経)
・タカラトミー(7867)、4~12月期81%増益 最終新商品がヒット(日経)
・ワークマン(7564)、4~12月期税引き益143億円(日経)
・デリカフHD(3392)、4~12月期経常赤字縮小 2億円前後(日経)
・ヤマハ(7951)、今期最終32%増に上方修正 為替想定を円安に(日経)
・第一興商(7458)、今期2期ぶりに黒字 雇調金など115億円計上(日経)
・ソフトバンクG(9984)、1月に863億円の自社株買い実施 取得額は12月の2倍(NQN)
・名鉄(9048)、名鉄運(9077)を1株3500円でTOB(NQN)
・三菱商(8058)とUBSが合弁不動産運用会社の売却検討、2000億円 関係者(ブルームバーグ)
・日本紙(3863)、豪に新工場 100億円投資 段ボール一貫生産(日刊工)
0 件のコメント:
コメントを投稿