2022年1月14日金曜日

1月14日(金)情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (14日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (14日(金)17:20)
★株式新聞から(モーニングスター提供) 特集 (14日(金))
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(14日16:56)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)独GDP、2021年は2.7%増 コロナ前の水準回復できず (19:10)
 ☆(R)英11月GDP、前月比+0.9% ロックダウン前を上回る (17:10)
 ☆(R)ユーロ圏貿易収支、11月は赤字に エネルギー価格高騰 (19:46)
 ☆(N)米失業保険申請、23万件に増加 予測上回る (0:30)
  (R)米新規失業保険申請23万件、予想外の増加 オミクロン拡大で (13日23:09)
 ☆(N)12月の米卸売物価、9.7%上昇 やや鈍化も高水準 (13日23:53)
  (R)米卸売物価、12月は前月比0.2%上昇に鈍化 インフレピーク示唆 (13日23:49)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆
 ☆(N)HIOKI、純利益2.2倍の45億円 21年12月期 (20:24)
 ☆(N)タケダ機械、純利益30%増に上方修正 22年5月期 (20:13)
 ☆(N)ディップの22年2月期、純利益下方修正 配当予想下げ (20:11)
 ☆(N)松竹の21年3~11月期、最終赤字33億円 コロナ影響続く (17:24)
 ☆(N)ウッドフレンズの純利益、過去最高8億円 21年6~11月期 (20:06)
 ☆(N)ヴィレッジヴァンガード、最終赤字2億円 21年6~11月期 (20:05)
 ☆(N)HKS、純利益17%増に上方修正 22年8月期 (20:05)
 ☆(N)ブロンコビリー、税引き益27%減~15%増予想 22年 (20:04)
 ☆(N)柿安本店、純利益過去最高16億円に 22年2月期上方修正 (20:03)
 ☆(N)AFC-HD、業績予想を訂正 売上高200億円に引き下げ (20:07)
 ☆(R)1月第1週、海外投資家が日本株を3478億円買い越し=現物先物合計 (15:10)
 ☆(N)21年12月の入国者、3割増の10万人 入管庁 (14:01)
 ☆(N)21年12月の企業物価指数、前年比8.5%上昇 前月比0.2%下落 円安・資源高で高水準続く (8:53)
========================================
◇1月14日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は続落、364円安 米引き締め加速などを警戒
 ☆(R)新興株市場は軟調、マザーズは連日の3%超安 グロース株売り
 ☆(N)東証大引け 続落 米ハイテク株安と円高が重荷に 下げ幅一時600円に迫る
 ☆(N)新興株14日 マザーズ昨年来安値更新、ジャスダックは続落
 ☆(み)東京株式(大引け)=364円安と大幅続落、一時2万8000円を割り込む
 ☆(証)[大引け] 次期FRB副議長の発言を警戒。レーザーテックや不動産が安く、ファストリとセブン&アイは決算で買われ、日本製鉄は11連騰、海運も堅調
========================================
◇1月14日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月10日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・ディスコ(6146)、4~6月期は一転最高益 人工知能(AI)向け好調で純利益0.2%増に上方修正(日経) ・サイゼリヤ(7581)、9~5月期純利益50%増 低価格維持で客数増(日経) ・ABCマート(2670)、3~5月期純利益1%減 円高が影響(日経) ・ミニストップ(9...