2021年12月17日金曜日

◇来週の予定 12月20日~24日

20日(月)
 ・7~9月期の資金循環統計(8:50)11月の白物家電出荷額(10:00)11月の主要コンビニエンスストア売上高(14:00)
 ・マザーズ上場=HYUGA PRIMARY CARE、JDSC、グローバルセキュリティエキスパート
 ・12月の中国最優遇貸出金利(LPR10:30)
 ・11月の米景気先行指標総合指数(210:00)
21日(火)
 ・閣議、臨時国会会期末、11月の食品スーパー売上高(13:00)11月の全国スーパー売上高(14:00)12月の月例経済報告
 ・マザーズ上場=ラバブルマーケティンググループ
 ・東証2部上場=湖北工業、ライフドリンク カンパニー
 ・豪中銀が理事会(12月開催分)の議事要旨発表(9:30)
 ・7~9月期の米経常収支(22:30)
22日(水)
 ・日銀金融政策決定会合の議事要旨(102728日開催分、8:50)
 ・マザーズ上場=リニューアブル・ジャパン、サクシード、Finatextホールディングス、網屋、サインド、THECOO
 ・タイ中銀が政策金利を発表
 ・7~9月期の米実質国内総生産(GDP、確報値、22:30)11月の米中古住宅販売件数(230:00)12月の米消費者信頼感指数(230:00)
23日(木)
 ・対外・対内証券売買契約(週間、8:50)10月の景気動向指数改定値(14:00)11月の全国百貨店売上高(14:30)、黒田日銀総裁が経団連の審議員会で講演
 ・マザーズ上場=ハイブリッドテクノロジーズ、エクサウィザーズ
 ・ジャスダック上場=クルーバー、三和油化工業
 ・11月の米個人所得・個人消費支出(PCE22:30)11月の米耐久財受注額(22:30)11月の米新築住宅販売件数(240:00)12月の消費者態度指数(確報値、ミシガン大学調べ、240:00)、米債券市場は短縮取引
24日(金)
 ・閣議、11月の全国消費者物価指数(CPI8:30)11月の企業向けサービス価格指数(8:50)11月の住宅着工(14:00)
 ・3~11月期決算=高島屋、ニトリHD・マザーズ上場=タカヨシ、CS―C、Green Earth Institute、エフ・コード、サスメド、ニフティライフスタイル・東証2部上場=長栄
 ・香港市場が半日取引
 ・米、クリスマスの振り替え休日で米株式、債券、商品市場は休場
    (注)時間は日本時間     〔日経QUICKニュース(NQN)〕

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...