2021年12月1日水曜日

12月1日(水)の明日(2日)の見通し・特集・ニュース・レーティング 等

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (1日19:30)
FISCO (1日18:15)
========================================
◇明日(2日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (1日16:39)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<オミクロン関連>
 ☆
 ☆(N)韓国でもオミクロン型確認 アフリカ訪問、市中感染も (22:00)
 ☆(N)オミクロン型、10月採取分からも検出 ナイジェリアで (20:45)
 ☆(R)独、コロナ死者が2月以降で最多 4人がオミクロン株感染 (19:07)
 ☆(R)英国で22人のオミクロン株感染を確認、さらに増加へ=保健相 (16:52)
 ☆(R)オミクロン株、国内2例目の感染確認 ペルーから11月29日に入国=報道 (15:37)
 ☆(NHK)「オミクロン株」国内2例目の確認 11月末入国の外国人男性 (15:19)
 ☆(N)オミクロン型、欧州で広がる 南ア確認前に感染の事例も (7:36更新)
 ☆(N)オミクロン型、ブラジルでも確認 中南米で初 (6:57)
 ☆(R)オミクロン、20カ国226例確認 重症化リスクの判断は尚早=ファウチ氏 (5:36)
 ☆(N)ワクチン3回接種の医師、オミクロン型感染 イスラエル (4:57)
◆【海外】
 ☆
      ※英国対外情報機関、秘密情報部(MI6)ムーア長官の演説
  (N)英MI6長官「中国、世界で大規模なスパイ活動」 (20:18更新)
  (N)中国政府「大規模なスパイ行為、でたらめな説だ」 (20:34)
 ☆(R)英製造業PMI、11月改定値は58.1に上昇 コスト圧力が増大 (19:32)
 ☆(R)ユーロ圏製造業PMI、11月は58.4で小幅上昇 コスト高続く (19:07)
  (R)仏製造業PMI、11月改定値は55.9へ上方改定 6カ月ぶり上昇 (18:37)
  (R)独製造業PMI、11月は57.4に低下 供給制約が重し (18:32)
  (R)イタリア製造業PMI、11月は過去最高 新規受注が拡大 (19:47)
  (R)OECD経済見通し、インフレが主要リスクと指摘 (19:27)
 ☆(R)英当局、米メタにGIFのジフィー売却命令 競争阻害が理由 (8:17)
 ☆(N)FRB議長「量的緩和終了、前倒しを議論」 12月FOMCで (5:43)
 ☆(R)FRB、テーパリング加速検討すべき 次回会合で=パウエル議長 (2:56)
 ☆(N)11月の米消費者信頼感指数 2.1ポイント低下 (5:55)
  (R)米CB消費者信頼感、11月は9カ月ぶり低水準 インフレ懸念などで (4:46)
 ☆(N)11月のシカゴPMI、61.8 9カ月ぶりの低さ (5:40)
 ☆(N)米サイバーマンデー、売上高1%減の1.2兆円 需要分散で (5:36)
 ☆(R)米ケース・シラー住宅価格、9月は前年比19.1%上昇 伸び鈍化 (4:45)
  (N)7~9月の米住宅価格18.5%上昇 過去最高の伸び続く (0:55)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆
 ☆(N)GDP3.1%減、7~9月改定値 民間予測平均 (21:30)
 ☆(N)11月前半の消費4.3%増、コロナ前比 (21:21)
 ☆(N)伊藤園の純利益69%増、タリーズが黒字転換 5~10月期 (21:04)
 ☆(N)マツダ、タイとメキシコの工場を一時停止 半導体不足で (19:03)
 ☆(N)日本到着の全ての国際線、新規予約を停止 国交省が要請 (16:32)
  (R)ANAとJAL、12月末まで国際線の新規予約停止 国交省要請で (16:27)
 ☆(N)11月国内新車販売14%減、減少幅縮小 底打ちの兆し (15:37)
 ☆(R)国内新車販売11月は14.3%減で5カ月連続前年割れ、部品不足続く (14:52)
 ☆(N)11月の新車登録、前年比13.4%減の21万9276台 (14:06)
 ☆(N)11月の軽自動車販売、前年比16.0%減の13万3179台 (14:00)
 ☆(R)法人企業統計、7―9月期設備投資1.2%増 季調済みでは前期比マイナス (9:27)
 ☆(N)7~9月期の設備投資1.2%増、2期連続プラス (8:55)
========================================
◇12月1日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は4日ぶりに反発、突っ込み警戒感から買い戻しも
 ☆(R)
 ☆(N)東証大引け 反発し113円高、自律反発狙いの買い ソフトバンクG安値更新
 ☆(N)新興株1日 マザーズが3カ月半ぶり安値、ジャスダック6日続落
 ☆(み)東京株式(大引け)=113円高と4日ぶり反発、自律反発狙いの買いが流入
 ☆(株)日経平均は113円高と4日ぶり反発、一時2万8000円台を回復も引けにかけ上値重い=1日後場
 ☆(証)[大引け] 4日ぶりに反発。南アで入院患者は急増だが、重症化が比較的少ないことが不安心理を和らげた
========================================
◇12月1日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: )  ⇒  ★Kabutan...