========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (1日19:30)
★Kabutan 特集 (1日19:00)
★Kabutan 特集 (1日17:20)
========================================
◇明日(2日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (1日16:59)
★みんなの株式 (1日17:00)
★Kabutan (1日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(N)中国、「24年までに台湾侵攻も」 前米大統領補佐官 (21:00)
☆(R)英製造業PMI、10月改定値は57.8に上昇 供給制約で生産は減速 (19:30)
☆(N)中国 デジタル貿易協定DEPAに加盟申請 (13:20)
◆【国内・日本企業関連】
☆(観測)伊藤忠の22年3月期、純利益7割増 DX支援が稼ぎ頭に 【イブニングスクープ】(18:00)
☆(N)塩野義製薬のコロナワクチン、11月中に最終治験入り (18:38)
☆(N)10月の新車登録、前年比30.2%減の17万6743台 (14:00)
☆(N)国内新車販売、10月31%減 過去最低に (15:29)
☆(R)10月国内新車販売31%減、部品不足深刻化 登録車は10月の最低更新 (14:40)
☆(N)10月の軽自動車販売、前年比33.2%減の10万2598台 (14:00)
☆(N)スズキ、国内工場の操業停止 部品不足で (13:42)
<決算関連>
☆(N)日精工、今期純利益300億円に下振れ 自動車減産響く (21:19)
☆(N)京セラ、22年3月期上方修正 純利益54%増 (16:42)
☆(R)TDKが上方修正、自動車やノートPC向けの需要堅調 (16:00)
AGC、21年12月期純利益3.9倍 塩ビ市況追い風に最高益 (22:09)
☆(N)協和キリン、1~9月純利益12%減 販管費が重荷 (21:21)
☆(N)エーザイ、22年3月期増益 認知症新薬冷めた熱狂 株価、承認前の水準に低下 (13:20)
小野薬の21年4~9月期、純利益16%増 オプジーボ伸長 (22:13)
☆(N)ポーラHDの21年1~9月、純利益5.5倍 高価格品好調 (22:03)
日本ハム、21年4~9月純利益1%増 巣ごもり需要好調 (22:07)
☆(N)亀田製菓、純利益11%増 21年4~9月期 (20:21)
☆(N)丸和運機関、今期純利益13%増 米Amazon荷物の扱い増 (21:04)
========================================
◇11月1日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は大幅続伸、衆院選の結果受けほぼ全面高商状
☆(R)新興株式市場はしっかり、地合い好転で値幅取りが活発化
☆(N)東証大引け 続伸し1カ月ぶり高値 衆院選受け4カ月ぶり上げ幅
☆(N)新興株1日 マザーズ、ジャスダック反発 投資家心理が改善
☆(み)東京株式(大引け)=754円高、衆院選結果受けリスク選好の流れ強まる
☆(株)日経平均は754円高と大幅続伸、上げ幅広げ1カ月ぶり高値水準、値上がり銘柄数1900超=1日後場
☆(証)[大引け] 衆院選自民党勝利で大幅高。レーザーテックは受注高を好感。自民党の政権公約履行期待でポピンズHD急伸
========================================
◇11月1日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿