========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (7日19:30)
★Kabutan 特集 (7日17:20)
========================================
◇明日(8日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (7日16:26)
★みんなの株式 (7日17:00)
★Kabutan (7日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)第2四半期ユーロ圏GDP確報値は上方改定、消費支出が大幅増 (19:11)
☆(R)独ZEW景気期待指数、9月は4カ月連続低下、原材料不足が回復阻む (18:56)
☆(R)独鉱工業生産指数、7月は前月比+1.0%、予想上回る (15:46)
☆(N)中国輸出、8月は25.6%増 主要国・地域向け好調 (12:59)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)トヨタ、電池に1.5兆円投資へ 電動車で主導権争い (15:10)
☆(R)トヨタ、電池に1.5兆円投資 車両と一体開発でコスト半減目指す (16:41)
☆
☆(N)長大、純利益19億円に上方修正 2021年9月期 (22:17)
☆(N)スバル興業2~7月期、純利益7%減 道路関連の利益率低下 (22:16)
☆(N)(観測)日本精工、純現金収支200億~300億円の黒字 22年3月期 (21:17)
☆(N)日銀函館支店、北海道南部の景気「持ち直し足踏み」 (19:02)
(N)茨城の9月景況感据え置き 日銀、個人消費は引き下げ (19:06)
(N)9月の関西景気判断、4カ月ぶり引き下げ 日銀大阪支店 (18:48)
☆(N)7月の景気動向指数、2カ月ぶり低下 自動車生産が減少 (15:51)
☆(N)7月の景気一致指数、0.1ポイント低下 基調判断は据え置き (14:03)
☆(N)7月の消費活動指数、2カ月連続プラス 0.5%上昇 日銀 (14:18)
☆(R)景気一致指数、7月は前月比-0.1ポイント 生産・輸出がマイナス寄与 (14:26)
☆(N)8月上中旬の貿易収支、5377億円の赤字 赤字は2カ月連続 (9:02)
☆(N)7月の実質消費支出、前年比0.7%増 市場予想2.9%増 (8:35)
教養娯楽や交通などが昨年の反動で増加 (9:45)
☆(R)7月全世帯の実質消費支出、前年比+0.7%=総務省(ロイター予測:+2.9%) (8:41)
☆(N)7月の給与総額1.0%増、5カ月連続プラス コロナ反動続く (8:30)
☆(R)7月実質賃金は前年比0.7%増、前年緊急事態宣言の反動=毎月勤労統計 (8:31)
◆<ワクチン接種情報>
NHKより 9月7日公表分 1回目 7600万6831人 2回目 6121万6291人
全人口に占める割合 (60.0%) (48.3%)
========================================
◇9月7日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は続伸、約5カ月ぶりに3万円台を一時回復
☆(R)新興株式市場はまちまち、投資家のマインド回復が顕著に
☆(N)東証大引け 7日続伸、一時3万円台 過熱感から売りも
☆(N)新興株7日 マザーズ続伸、ジャスダック3日ぶり反落 IT株が高い
☆(み)(大引け)=256円高、朝方3万円大台回復後に伸び悩むも7日続伸
☆(株)日経平均は256円高と大幅に7日続伸、上げ幅縮小後の戻り限定、3万円を前に上値重い=7日後場
☆(証)[大引け] 日経平均は256円高の2万9,916円。朝方一時3万円乗せ。日経平均に採用される村田製作所と除外を免れた東邦亜鉛が上昇。NIPPOは株式非公開化観測でストップ高
========================================
◇9月7日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿