========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (1日19:30)
★Kabutan 特集 (1日17:20)
========================================
◇明日(2日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (1日16:33)
★みんなの株式 (1日17:00)
★Kabutan (1日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(R)7月のユーロ圏失業率、7.6%へ低下 予想と一致 (18:41)
☆(R)ユーロ圏製造業PMI改定値、8月61.4で高水準維持 価格高止まり (18:41)
☆(R)英製造業PMI、8月改定値は60.3 供給連鎖問題で6カ月ぶり低水準 (19:16)
☆(R)仏製造業PMI、8月改定値は57.5 6カ月ぶり低水準 (19:01)
☆(R)独製造業PMI改定値、8月62.6で6カ月ぶり低水準 供給不足続く (17:41)
☆(R)BRIEF-7月の独小売売上高指数、前月比-5.1%・前年比-0.3%=統計庁 (15:31)
☆(R)中国軍は台湾防衛力「まひ」化可能、国防部が年次報告書で警戒感 (17:51)
☆(R)仏ルノー、スペインで工場停止延長 半導体不足解消せず (11:56)
☆(R)中国の新築住宅価格、8月は前月比+0.2% 5カ月ぶり低水準=民間調査 (16:41)
☆(R)中国8月製造業PMIは49.2、昨年4月以来の50割れ=財新 (11:16)
☆(R)米CB消費者信頼感、8月は半年ぶり低水準 雇用指標も悪化 (31日23:31)
☆(N)米消費者信頼感指数、6カ月ぶり低水準 デルタ型拡大で (1:17)
☆(R)米ケース・シラー住宅価格、6月は19.1%上昇 過去最大の伸び (31日23:06)
☆(N)4~6月の米住宅価格17.4%上昇 伸び率過去最高を更新 (3:42)
☆(N)4~6月の米住宅価格17.4%上昇 伸び率過去最高を更新 (3:42)
☆(N)シカゴPMI、8月6.6ポイント低下 供給面の乱れ持続 (3:42)
☆(N)Windows11、10月5日から一般提供 無償更新可能に (2:06)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)(観測)久光製薬、営業益1割増 3~8月 サロンパスなど回復
海外市場開拓に課題 (23:00)
☆(N)伊藤園の5~7月、純利益最高 飲料販売が回復 (22:00)
☆(N)東証の市場再編、申請始まる 初日のプライム表明10社超 移行先、来年1月に公表 (22:00)
☆(N)三菱電機、また検査不正 社長辞任後3件目 (19:55)
☆(N)民間予測1.6%増、4~6月GDP改定値 設備投資堅調 (19:14)
☆(N)8月国内新車販売2%減 2カ月連続、半導体不足で (19:56)
☆(N)8月の新車登録、前年比4.4%増の20万6568台 (14:10)
☆(N)8月の軽自動車販売、前年比12.0%減の11万3129台 (14:00)
☆(N)4~6月期の設備投資、前年同期比5.3%増 法人企業統計 (8:55)
========================================
◇9月1日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は3日続伸、コロナ減少や選挙期待で
☆(R)新興株式市場は3日続伸、日経平均大幅高で巻き返し
☆(N)東証大引け 3日続伸し361円高 「解散で株高」意識、売り方の買い戻し
☆(N)新興株1日 マザーズ、ジャスダックともに3日続伸 医薬株に買い
☆(み)(大引け)=361円高、解散・総選挙思惑など背景に大幅続伸
☆(株)日経平均は361円高と大幅に3日続伸、75日・200日線を回復、大引け間際に上げ幅広げる=1日後場
☆(証)[大引け] 法人企業統計の改善と新規感染ピークアウト期待。村田製作と太陽誘電が買われ、金融が堅調。レーザーテックと海運、鉄鋼は反落
========================================
◇9月1日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿