<20日(月)>※10分遅れ
22:00 CME日経先物が29,450円。SGX日経先物29,455円 (22:10)
下落が止まらない
21:30 CME日経先物が29,340円。SGX日経先物29,345円 (21:40)
21:00 CME日経先物が29,460円。SGX日経先物29,460円 (21:10)
薄商いの中、売られている。CFDは800円以上下落、ダウ先物も600ドル以上の下落、
20:45 CME日経先物が29,500円前後。SGXも29,515円
20:00 CME日経先物が29,600円を割ってきた。CFDでも、日経比700円以上の下落
19:30 CME日経先物が29,660円、CFDが29,843円、このままだと、明日の日経平均、600円以上の下落になる
<18日(土)>
11:30 やっと、昨夜の日経ニュースチェック(17日の欄)が終わり、今日の段階に入る、ロイター他はまだ
11:55 ざっとニュース整理が終わったが、穴だらけかな。まあ、大きなニュースではないので、このくらいにしておこう。昼になるし
========================================
◇特集・レポート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★Kabutan(20日19:30) 特集
★Kabutan(20日16:30) 特集
★Kabutan(19日19:30) 特集
★Kabutan(19日16:30) 特集
★Kabutan(18日20:30) 特集
★Kabutan(18日20:10) 特集
★Kabutan(18日19:30) 特集
★Kabutan (18日(土)11:20) 特集
★Kabutan (17日(金) 19:30) 特集 再掲
★株式新聞 特集 (17日(金)) 再掲
========================================
◇来週の見通し等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan(20日13:30) 和島さん
★FISCO (18日18:01)
★FISCO (18日14:41)
★FISCO (18日18:40)
★株式新聞 (17日17:17) 再掲
★みんなの株式 (17日17:42) 再掲
★ロイター (17日15:58) 再掲
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<20日(月)>
☆
☆(N)NYダウ一時590ドル安 中国・恒大不安、欧州株も全面安 (22:37)
☆(N)欧州株全面安、中国・恒大不安が波及 独4カ月ぶり安値 (21:39)
☆(R)中国恒大の株価急落、デフォルトリスク意識 (13:27)
☆(R)中国恒大集団、理財商品の投資家に不動産での返済開始 (12:47)
<19日(日)>
☆(N)恒大、迫る巨額利払い 負債33兆円、資金繰り難一段と 中国経済に打撃の恐れ (20:00)
巨額利払い、9/29 8,353万ドル、10/12 1憶4813万ドル、10/19 1憶2180万元
☆(N)米FOMC、金利見通しに注目 中国恒大問題が懸念材料 今週の市場 (12:00)
☆(N)富士通、2期連続最高益 「大型案件へ開発陣集約」 企業業績 回復の行方 磯部CFO (11:54)
<18日(土)>
☆(N)中国恒大が幹部処分 グループ投資商品を前倒し償還 (16:00)
☆(WSJ)インスタグラムは10代少女に有害=内部資料 (14:54)
親会社フェイスブックは知っていた 非公表の自社調査で精神衛生に深刻な悪影響と認識
☆(N)ホンダが国内6割減産、8~9月 半導体不足響く 10月上旬は3割減 (10:16)
☆(R)仏、駐米・駐豪大使の召還を決定 潜水艦開発計画の破棄で (5:49)
☆(N)仏、駐米・駐豪の2大使召還 豪の潜水艦計画変更に抗議 (5:33)
☆(N)米のコロナ新規死者2000人に迫る 累計で500人に1人死亡 (2:18)
☆(R)米ミシガン大消費者信頼感、9月は小幅上昇 予想は下回る (1:54)
☆(N)9月の米消費者態度指数、わずかに上昇も低水準続く (0:43)
☆(N)WHO、世界の労災死亡者188万人 約4割が長時間労働で (4:03)
☆(N)試される国際秩序、中国TPP申請 貿易・安保切り離せず (2:00)
☆(R)中国恒大、「大きすぎてつぶせない企業」でない=環球時報編集長 (0:13)
☆(N)トヨタ、10月も国内全14工場を一時停止 減産の詳細発表 (5:00)
☆(N)灼熱の金星探査続々 地球の双子星、温暖化にヒント (2:00)
========================================
◇海外市場 9月17日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇米市場終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)米国株式市場=大幅安、米債利回り上昇がグロース株圧迫
☆(N)NYダウ続落166ドル安 緩和縮小にらみリスク回避
☆(R)ロンドン株式市場=反落、鉱業株が相場圧迫
☆(N)ロンドン株17日 反落 鉱業のアングロ・アメリカン安い
☆(R)欧州株式市場=反落、鉱業株売られる 3週連続下落
========================================
◇レーティング週報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (18日)
0 件のコメント:
コメントを投稿