2021年8月5日木曜日

8月5日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

ソニーG(6758)、営業益9800億円 今期上方修正、エレキ好調 複合経営、コロナ下強み(各紙)
・まん延防止8県追加 愛知など31日まで 政府きょう諮問(各紙)
・中外薬(4519)の「抗体カクテル」運用確立が急務 自宅療養者の重症化防止 短期入院・外来、投与素早く(日経)
・楽天グループ(4755)、低コスト5G技術輸出 独社に2500億円で(日経)
・ソニーG(6758)のソニー生命、170億円不正送金 5月に被害(日経)
・「赤ペン先生」データ武装 ベネッセHD(9783)、200万会員解析学習指導磨く リクルート(6098)などに対抗(日経)
・タイで5G部品増産 古河電(5801)、生産能力4割増(日経)
・ホンダ(7267)、一転最終増益 今期800億円上振れ、円安追い風(各紙)
・コロプラ(3668)、任天堂(7974)と和解 スマホゲームの特許巡り(日経)
・ZHD(4689)、特別委が中間報告書(日経)
・いすゞ(7202)、4~6月最終黒字464億円(日経)
・近ツーなどを傘下に持つKNTCT(9726)、営業赤字半減 4~6月 接種会場の業務受注(日経)
・ユニチャーム(8113)最高益 1~6月最終 マスクや生理用品が寄与(日経)
・飲食店予約、回復なお遠く ぐるなび(2440)、今期予想取り下げ(日経)
・ヤマハ(7951)、最終黒字134億円 4~6月 ピアノ販売、中国好調(日経)
・ソフトバンク(9434、SB)、営業益1%増 4~6月(日経)
・テレ東HD(9413)、今期純利益32億円 上方修正(日経)
・イビデン(4062)の純利益、4~6月2.1倍に 電子部品の増産進む(日経)
・テルモ(4543)が最高益、今期最終920億円 上方修正(日経)
・リコー(7752)最終黒字47億円 4~6月、事務機が回復(日経)
・ミネベア(6479)、100億円上限の自社株取得枠設定 発行済みの0.74%(NQN)
・FRB副議長、利上げ条件「22年末に整う可能性」(日経電子版)
・SMC(6273)、東西物流再編 量産品供給 BCP対策 まず茨城に新拠点(日刊工)
・ソフトバンクG(9984、SBG)出資の米バイオ、株急落 売上高ゼロ見通しでCEO辞任(ブルームバーグ)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19:30 )  ⇒  配当利回り“...