2021年8月4日水曜日

8月4日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・三菱ケミHD(4188)、米で1000億円投資 日本企業「バイ・アメリカン」念頭 対米投資、1~3月4割増(日経)
・世界の航空、回復力に差 4~6月、JAL(9201)579億円赤字 米2社は黒字転換(各紙)
・自民、秋の政治日程協議 首相、衆院選後の総裁選探る デルタ型感染拡大が誤算(各紙)
・北海道と本州に海底送電線 首都圏に風力の電気、30年度までに整備 経産省が来年度予算要求(日経)
・スマホ決済、小口融資に的 メルカリ(4385)系が参入、収益多角化 「行動データ」与信に活用(日経)
・オリックス(8591)純利益30%増 4~6月、米で投資先売却(日経)
・アリババ、11%減益 出店企業支援が重荷 4~6月営業(日経)
・防疫、イオン(8267)系が専門人材 清掃や改善策、施設に提案(日経)
・パーソルHD(2181)、在宅の接客スタッフ派遣 来年までに1000店導入狙う(日経)
・日本製鉄(5401)、3期ぶり最高益に 今期最終3700億円、鋼材需要回復 脱炭素投資へコスト削減(日経)
・ローム(6963)の次世代半導体、吉利がEVに採用 技術提携(日経)
・ダイキン(6367)、4期ぶり最高益 今期最終 換気できるエアコン好調(日経)
・クボタ(6326)、純利益42%増 今期上方修正、アジアで農機拡大(日経)
・ZHD(4689)、4~6月純利益17%増 巣ごもりでEC伸長 LINEデータ移管、年20億円計上(日経)
・花王(4452)、1~6月営業益5%減 消毒液など反動(日経)
・住友化(4005)、4~6月356億円最終黒字 市況高受け(日経)
・川重(7012)、4輪バギー増産 米に200億円 新ライン(日刊工)
・米エヌビディアの英アーム買収、安全保障理由に英国が阻止検討(ブルームバーグ通信)
・ソフトバンクG(SBG、9984)、医薬品大手ロシュの株式を50億ドル相当取得-関係者(ブルームバーグ通信)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: )  ⇒  ★Kabutan...