2021年7月6日火曜日

7月6日(火)の明日(7日)の見通し・特集・ニュース・レーティング 等

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (6日19:30)
========================================
◇明日(7日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (6日16:26)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)独鉱工業受注指数、5月は前月比ー3.7% 予想外の低下 (16:12)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆
 ☆(N)6月の中国新車販売、トヨタ約3%減 15カ月ぶりマイナス
     ホンダと日産も2割弱減少、半導体不足響く(19:21)
 ☆(N)イオンモールの3~5月最終、2年ぶり黒字 客足が回復基調 (19:12)
 ☆(N)わらべや日洋3~5月、純利益8倍 米でセブン向け工場 (19:07)
 ☆(N)USMH3~5月、純利益68%減 チラシ費用など膨らむ (19:05)
 ☆(N)ブックオフ、純利益1.5億円に上方修正 21年5月期 (19:01)
 ☆(N)キユーピー、今期上方修正 業務用・海外回復 (18:53)
 ☆(N)アヲハタ、12~5月純利益2.5倍 家庭用ジャム好調 (18:21)
 ☆(N)トヨタ車、5年ぶり首位 21年1~6月の車名別新車販売 (15:20)
 ☆(N)6月の輸入車販売、45.2%増 コロナ前の水準に回復 (11:35)
 ☆(N)5月の実質消費支出、前年比11.6%増 市場予想10.9%増 3か月連続プラス (8:36)
 ☆(R)5月実質消費支出、前年比11.6%=総務省(ロイター予測:10.9%) (8:37)
 (N)所定外給与、5月20.7%増 前年の初の緊急事態の反動 (8:33)
 ☆(R)5月実質賃金は前年比2.0%増、前年緊急事態宣言の反動=毎月勤労統計 (8:32)
 ☆(N)5月の実質賃金、2.0%増 4カ月連続プラス (8:30)
 ☆(N)5月の実質賃金、2.0%増 4カ月連続プラス (8:30)
<ワクチン接種情報> 
  NHKより 7月5日時点 1回目 3255万165人 2回目 1832万798人
         全人口に占める割合 (25.60%)      (14.41%)
  65歳以上の高齢者 接種割合(7月5日時点)1回目 67.62% 2回目 35.86%
========================================
◇7月6日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は反発、模様眺め続く 売買代金は連日の今年最低更新
 ☆(R)新興株式市場はまちまち、直近IPOに利益確定売り
 ☆(N)東証大引け 反発 原油関連に買い、売買代金は今年最低
 ☆(N)新興株6日、マザーズ続落、ジャスダックは反発 直近IPO銘柄に売り
 ☆(み)(大引け)=45円高、小幅反発も売買代金は連日で今年最低に
 ☆(株)日経平均は45円高と反発、買い一巡後は上値重い、売買代金は昨年12月以来の低水準=6日後場
 ☆(証)[大引け] 伸び悩み。日経平均の採用ルール変更で任天堂上昇。旅行関連と環境省の太陽光発電目標上積みでレノバが高い。商船三井反落
========================================
◇7月6日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...