========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (14日19:30)
★Kabutan 特集 (14日17:20)
========================================
◇明日(15日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (14日17:01)
★みんなの株式 (14日17:00)
★Kabutan (14日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(N)中国原発で放射線漏れか 米報道、ガス放出と仏電力 (22:02)
☆(R)中国国有原発大手、台山は安全規則合致と説明 放射能漏れ報告も (19:21)
☆(R)4月のユーロ圏鉱工業生産、前年比+39.3%=統計局 (18:41)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)日本郵船が車LNG船12隻発注 世界最大級、脱炭素要請で【イブニングスクープ】(18:00)
☆(N)東建コーポ、年30円増配 22年4月期不動産提案伸ばす (20:33)
☆(N)パーク24の21年10月期、95億円の最終赤字 無配に (20:33)
☆(N)梅の花、コロナ禍で最終赤字19億円 21年4月期 (19:59)
☆(N)サトウ食品、純利益2.2倍の14億円 21年4月期 (19:00)
☆(NHK)菅内閣「支持」37% 「不支持」は45%で内閣発足以降最も高く (19:01)
☆(N)日銀、山梨の6月景気判断据え置き 雇用・所得は引き上げ (18:40)
中国5県の景況感、2四半期連続で悪化 財務局 (20:01)
日銀、6月の愛媛の景気判断維持 (20:01)
☆(N)4月の鉱工業生産確報、前月比2.9%上昇 稼働率指数は1.1%上昇 (13:33)
九州鉱工業生産4月は2.7%上昇、自動車生産の好調続く (20:05)
<コロナワクチン接種状況>
☆(NHK)ワクチン接種 高齢者 1回目終了は33%【都道府県別データ】 (19:08)
☆(N)徳島県、県内医療従事者のワクチン接種完了 全国2番目 (19:58)
☆(N)自衛官への接種開始、水害対応にらむ 海外は軍優先 (19:43)
☆(N)高知市がワクチン大規模接種開始 12~13日1300人 (20:06)
沖縄県、15日から大規模接種開始 コロナワクチン (20:10)
東京・足立区、高齢者向け接種 7月末完了へ新会場 (19:38)
千葉県設置の接種会場始動、一部自治体は64歳以下準備 (19:58)
松戸に大規模接種会場 千葉県、2カ所目 (19:56)
大阪府の大規模接種、15日から予約開始 知事が会場視察 (18:47)
☆(N)職場接種の申請、1000万人超 前倒し実施も (19:00)
JFE、ワクチン職場接種申請 約1万9000人 (16:53)
大王製紙、職場でのワクチン接種 まず5000人対象 (18:05)
北電がワクチン職場接種 札幌で3000人分、7月めど開始 (18:40)
他、多数
========================================
◇6月14日(月)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)大引け=反発、FOMCを前に手掛かり難 上値の重さも
☆(R)新興市場はマザーズが6日続伸、ジャスダックは反発
☆(N)東証大引け 反発、成長株に買い 売買代金は1月以来の低水準
☆(N)新興株14日 マザーズ6日続伸、ジャスダック反発 時価総額上位に買い
☆(み)(大引け)=213円高、2万9000円台回復も商いは低調
☆(株)日経平均は213円高と大幅反発、1カ月ぶり高値水準、値がさハイテク株など高い=14日後場
☆(証)[大引け] G7サミットの東京五輪開催支持を好感。レーザーテックや海運が買われ、神戸物産は上方修正で大幅高。任天堂や野村不動産は安い
========================================
◇6月14日(月)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿